NTT東日本 Career Recruiting

Interview 人を知る

10 地域の課題と
データ分析をつなげて、
誰もが幸せに働ける社会を
うみだせ。

10

赤津 良平 Ryohei AKATSU

データサイエンティスト

ビジネスイノベーション本部
ソリューションアーキテクト部
先端技術グループ

2022年入社

これまでの経歴

大学時代はシステム理工学部に在籍。卒業後は、社員200名規模のSIer系中小企業を経て、IT系コンサルティングファームに入社。SE、ITコンサルタントとして業界内トップレベルの大企業における複雑化した業務・システム群を整理し、基幹システムの構築から保守までを手掛けた。2022年、NTT東日本に入社。

現在の主な業務

主に小売業界のお客さまに対してデータを活用したマーケティングシステムの構築やITコンサルティングを行い、売上向上などを図る。デジタルマーケティング、システムの導入・運用のほか、顧客行動データの分析、課題の抽出、課題に対する施策検討も行う。

Question

  1. 01

    NTT東日本を選んだきっかけ・決め手

    前職では6年にわたり企業のシステム構築からITコンサルティングまでを担っていましたが、通販化粧品やファッション系小売業の最大手など大企業の案件が多かったため、もっと視野を広げたいと思ったのが転職のきっかけです。企業の規模や業種にとらわれず、多種多様なクライアントのサポートができる会社を軸に考えたときに、NTT東日本の「地域のお客さまの抱えるさまざまな課題をICTで解決する」というコンセプトが合致しました。また、私自身が30代に入り、子どもが生まれたことも大きいですね。現在、息子は2歳ですが、子育てをしていく中で、気持ち的に余裕がないのは家族にとってよくないだろうと。前職では限られた時間の中でアウトプットしなければならない量が多く、自分自身も周りも常にキャパオーバーしているような状況でしたので、ワークライフバランスを整えるための転職でもありました。NTT東日本は、フルリモートで働けるだけでなく、男性も女性もプライベートな時間を大切にしている人が多く、育児休暇などの制度が充実していると聞いたことも、決め手の一つになりました。

  2. 02

    入社前後で変わったこと・気がついたこと

    入社前後で、NTT東日本に対するイメージは変わりましたね。NTT東日本と言えば、だれもが知っている大企業ですので、トップダウンで仕事を進めたり、社内政治に振り回されたりすることもあるかもしれない……と思っていたのですが、むしろ風通しがよく、自由度の高い働き方を実現できています。例えば、私が所属しているチームは6人体制で、在宅勤務を活用しながらリモートで仕事を進めていますが、しっかりミーティングを行いつつ、チャットでも頻繁に相談や雑談をしているため、常にチームで動いている感覚があります。各地域の支店からソリューションを提案できそうなお客さまを紹介してもらい、営業チームとともに提案を実施するなど、他部署との連携も密だなと感じます。また、子どものことで突発的に休みを取らなければならないこともあるのですが、周りに子育てをしている方も多く、すぐにフォローしていただけます。そのあたりにストレスがないのは、私自身も周りも含めて、仕事にかかる比重が重すぎず、気持ちに余裕があることも大きいのかなと思っています。

  3. 03

    NTT東日本で活きている前職のスキル・経験

    前職では大企業のお客さまを相手に、システム全体像の整理・設計・実装・トラブル対応などを行ってきたのですが、そのノウハウや知識は現在の業務のベースになっています。また、前職で、ECサイトを動かすための基幹システムの要件整理〜保守までを担ってきた経験も大きいですね。ECサイトを持つのは小売業界のお客さまが多いのですが、業界の特徴やサイトを運営する上での社内的な難しさなどの勘所は押さえているつもりです。今、お客さまに提案しているツールのひとつが顧客データプラットフォーム(CDP)なのですが、ただ導入するだけでなく、データサイエンティストとしてお客さまが抱えている顧客や売り上げデータの分析、課題点の抽出、改善案などを提案しています。場合によってはお客さまの要望に合わせ、SQLを使って複雑なデータ処理を行うなど、イレギュラーな案件に対応することもありますが、このあたりも、前職での経験が活きていると思います。お客さまによってやりたいことや目指していることは違いますから、それに柔軟に答えられるのは信頼関係の構築にもつながっているのではないでしょうか。

  4. 04

    現在の業務でやりがいや成長を感じた点

    現在は6社ほどのお客さまとやり取りさせていただいています。アパレルメーカー、ホテル、寝具やジュエリーの小売業など、ジャンルも規模も予算感もまちまちですが、しっかりヒアリングをしてお客さまの特性を見極めることを大切にしながら業務を進めています。前職では、お客さまが大企業だったこともあり、業界内での売り上げをトップに押し上げるために、最先端のソリューションをフルセットで提案するといったことが多かったのですが、現在は限られた予算の中で、お客さまに適した価格帯、ボリュームのソリューションを提案することを大切にしています。そのためには、お客さまの現状をよくヒアリングし、課題を整理して、解決のために何が必要かを見極める「目利き」のような役割も必要だと感じています。また、データ分析の結果から、新たにどんな提案ができるか、売上アップのためにどんなシナリオが考えられるか、データサイエンティストとしての力が大いに試されていると感じます。このあたりは、メンバーと共に勉強しながら、スキルを磨いているところです。

  5. 05

    NTT東日本で働く上での面白さやメリット

    NTT東日本は地域密着型の企業ですので、お客さまとの距離感が近い点はメリットに感じています。お客さまのデータを分析してレポーティングしたときに、「面白い」「今まで気がつかなかった」といったリアクションを直にいただけるのは励みになりますし、お客さまと一緒になって走っている伴走者のような感覚は新鮮で楽しいですね。たとえば、あるお客さまのECサイトのデータ分析結果から上位20%のコアな顧客が売り上げの大半を占めていることがわかったのですが、経営側の方がデータを見ることで顧客動向を肌感として感じられるようになったと喜んでくださったのはうれしかったですね。また、グループ会社のアセットを使うことで広がりのあるご提案ができるのも面白いです。先日、NTT印刷と協業して、お客さまのポイントカードの刷新をご提案したのですが、ご相談から非常にスムーズに話を進めることができ、お客さまの負担感も軽減できたのではないかと思います。また、子育て中のためフルリモートで働けるのが大きなメリットです。子どものお迎えのために仕事を中断し、夜再開するといった働き方が選択できるのはありがたいですね。育児や介護に関する制度も充実していて、周りも積極的に制度を活用しながら働いている雰囲気があり、私も第二子が生まれる際には育児休暇を取得したいと思っています。

  6. 06

    今後の展望・目標

    私の仕事は、お客さまに新しい技術やソリューションを提案することですが、これからますます需要が増えていく分野だと思います。どんなお客さまが相手でも、データ分析の結果を最適なアクションにつなげ、お客さまの売上アップに貢献する。業務改善につなげる。喜んでもらう。ひいては、幸せに働いてもらう。そのために私が一番磨くべきところは、アイデアだと思います。メンバーとの勉強会や、グループ会社との連携の中からの学びなどを大切にしていきたいと思います。ITコンサルタント、システムエンジニア、データサイエンティスト、WEBマーケターなど、肩書きに縛られず、ICT分野におけるプロフェッショナルであり続けたいですし、そういう人材をどんどん育成していきたいと思っています。

My Work

My Worksの写真

リモートワークでもオンオフを切り替えながら業務を進める

基本、リモートワークです。出社したのは、この3カ月で5回ほど。普段は、子どもを保育園に預けると同時に、仕事スイッチオン。夕方、妻と子どもが帰宅したらスイッチオフ。仕事が忙しいときは、子どもをお風呂に入れて、寝かしつけのタイミングで仕事に戻ります。自宅でもしっかり切り替えができるのは、子どものおかげかもしれません。NTT東日本にはサテライトオフィスもありますので、必要な時には活用して、ワークライフバランスを上手に取っていきたいと思います。今後、第2子が生まれたら育児休暇を取りたいですね。

※十分な感染対策を行い、撮影時の短時間のみマスクを外しています