2025年日本代表候補選考レース
2025年3月15日(土)〜3月17日(月)海の森水上競技場(東京都江東区)
男子ペア
試合 | 結果 | タイム | チーム/出場選手 |
---|---|---|---|
決勝A | 1位 | 7:18.42 | 東レ滋賀(島田・志賀) |
2位 | 7:19.45 | 一瀬 卓也・宮浦 真之 | |
3位 | 7:23.16 | 明治安田(牛田・蛭川) | |
4位 | 7:25.51 | 遠山 秀雄・佐々木 心 | |
5位 | 7:25.85 | 岸本 健吾・中溝 朝善 | |
6位 | 7:27.89 | 林 靖晴・西 知希 | |
決勝B (順位決定戦) |
7位 | 7:20.73 | 明治安田・トヨタ紡織(久保・是谷) |
8位 | 7:21.09 | トヨタ紡織(宮澤・柘植) | |
9位 | 7:23.16 | 明治安田(石政・大下) | |
10位 | 7:30.41 | 明治安田(上戸・青木) | |
11位 | 7:33.54 | 日本大学(成瀬・津志田) | |
12位 | 棄権 | 内田 達大・古田 直輝 | |
準決勝1組 | 1位 | 7:30.89 | 一瀬 卓也・宮浦 真之→決勝Aへ |
5位 | 8:16.48 | 内田 達大・古田 直輝→決勝Bへ | |
準決勝2組 | 1位 | 7:25.16 | 遠山 秀雄・佐々木 心→決勝Aへ |
2位 | 7:29.85 | 林 靖晴・西 知希→決勝Aへ | |
3位 | 7:35.14 | 岸本 健吾・中溝 朝善→決勝Aへ | |
敗者復活戦2組 | 1位 | 7:34.11 | 内田 達大・古田 直輝→準決勝1組へ |
予選1組 | 1位 | 7:10.81 | 一瀬 卓也・宮浦 真之→準決勝1組へ |
2位 | 7:13.47 | 林 靖晴・西 知希→準決勝2組へ | |
予選2組 | 1位 | 7:09.50 | 遠山 秀雄・佐々木 心→準決勝1組へ |
予選3組 | 2位 | 7:11.42 | 岸本 健吾・中溝 朝善→準決勝2組へ |
3位 | 7:21.61 | 内田 達大・古田 直輝→敗者復活戦2組へ |
男子シングルスカル
試合 | 結果 | タイム | チーム/出場選手 |
---|---|---|---|
決勝A | 1位 | 7:36.96 | 荒川 龍太 |
2位 | 7:44.34 | 櫻間 達也 | |
3位 | 7:49.12 | 宮口 大誠(内定選手) | |
4位 | 7:54.48 | 武田 匡弘(関西電力) | |
5位 | 7:58.23 | 阿部 光治 | |
6位 | 8:00.07 | 永坂 日鼓(東レ滋賀) | |
準決勝1組 | 1位 | 7:45.10 | 荒川 龍太→決勝Aへ |
2位 | 7:51.89 | 宮口 大誠→決勝Aへ | |
3位 | 8:06.00 | 阿部 光治→決勝Aへ | |
準決勝2組 | 2位 | 7:54.99 | 櫻間 達也→決勝Aへ |
敗者復活戦1組 | 2位 | 7:48.63 | 阿部 光治→準決勝1組へ |
予選1組 | 1位 | 7:39.17 | 荒川 龍太→準決勝1組へ |
2位 | 7:43.43 | 阿部 光治→敗者復活戦1組へ | |
予選2組 | 1位 | 7:31.56 | 櫻間 達也→準決勝2組へ |
予選3組 | 1位 | 7:35.27 | 宮口 大誠→準決勝1組へ |
女子ペア
試合 | 結果 | タイム | チーム/出場選手 |
---|---|---|---|
決勝A | 1位 | 8:09.30 | 明治安田・デンソー(木野田・榊原) |
2位 | 8:11.63 | 鈴木 伶奈・高野 晃帆(関西電力) | |
3位 | 8:14.47 | 仙台大学・アイリス(上舘・角谷) | |
4位 | 8:25.33 | 滋賀大学・同志社大学(銖藤・東) | |
5位 | 8:36.85 | デンソーオルカリス(山本・長谷川) | |
6位 | 8:41.20 | 仙台大学(関谷・中津) | |
準決勝 | 2位 | 8:27.10 | 鈴木 伶奈・高野 晃帆(関西電力)→決勝Aへ |
女子シングルスカル
試合 | 結果 | タイム | チーム/出場選手 |
---|---|---|---|
決勝B (順位決定戦) |
7位 | 8:36.09 | 冨田 千愛(東京大学RSL) |
8位 | 8:38.60 | 岸本 唯佳 | |
9位 | 8:41.68 | 猪野 日向子(明治安田) | |
10位 | 8:45.67 | 浅井 奏音(新貞山RC) | |
11位 | 8:49.43 | 兼松 万綸(明治大学) | |
12位 | 8:53.97 | 武田 望花(関西電力) | |
決勝D (順位決定戦) |
19位 | 8:26.74 | 笠原 実 |
20位 | 8:30.1 | 藪本 友結(仙台大学) | |
21位 | 8:35.86 | 松田 京子(明治安田) | |
22位 | 8:46.77 | 馬野 彩加(関西電力) | |
23位 | 9:17.36 | 梅田 珠希(中央大学) | |
準決勝1組 | 5位 | 9:10.21 | 岸本 唯佳→決勝Bへ |
敗者復活戦1組 | 4位 | 8:49.07 | 笠原 実→決勝C・Dへ |
敗者復活戦3組 | 2位 | 8:42.92 | 岸本 唯佳→準決勝1組へ |
予選1組 | 3位 | 8:43.32 | 岸本 唯佳→敗者復活戦3組へ |
5位 | 8:56.30 | 笠原 実→敗者復活戦1組へ |
※レース距離:2,000m(全レース)
Game Report
2025年日本代表候補選考レースの結果
3月15日(土)〜17日(月)、海の森水上競技場で2025年日本代表候補選考レース(SBS本戦:Small Boat Selection)が開催されました。
NTT東日本漕艇部からは予選を突破した17名12組が出場。
男子シングルスカルは荒川選手が1位、櫻間選手が2位、宮口選手(内定)が3位、阿部選手が5位でフィニッシュ。荒川選手が終始リードした試合展開となりました。
男子ペアは一瀬・宮浦ペアが2位、遠山・佐々木ペアが4位、岸本・中溝ペアが5位、林・西ペアが6位でフィニッシュ。一瀬・宮浦ペアは中盤まで1位通過をしていましが、1,500m地点で惜しくも追い抜かれました。
女子シングルスカルは岸本選手(内定)が8位、笠原選手が19位。
女子ダブルスカルは鈴木・高野(関西電力)ペアが2位となりました。