第50回社会人野球日本選手権大会 準決勝
2025年11月11日(火)京セラドーム大阪(大阪府大阪市)
vs ヤマハ(東海・静岡)
試合開始 18:19 試合終了 21:00
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヤマハヤ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 9 |
| NTT東日本N | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 |
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (左) | 道原(2) |
|---|---|---|
| 2 | (遊) | 石井 巧(6) |
| 3 | (中) | 直井(4)※ |
| 4 | (指) | 向山(8) |
| 5 | (三) | 中村(9) |
| 6 | (捕) | 保坂(29) |
| 7 | (一) | 内山(3) |
| 打 | 佐久本(26) | |
| 8 | (二) | 伊東 光(5)※ |
| 打二 | 丸山(0) | |
| 9 | (右) | 井上(7) |
| P | (投) | 堀(17) |
| 投 | 長久保(12) | |
| 投 | 多田(14) | |
| 投 | 石井 崚(34) |
()内は背番号
※は新人選手
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】堀→長久保(五回)→多田(九回)→石井(九回) 【捕】保坂 |
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | 道原(五回) |
| 本塁打 |
ヤマハ
| バッテリー | 【投】梅田→沢山(六回)→ 水野(八回)→佐藤(九回) 【捕】大本 |
|---|---|
| 二塁打 | 秋利(四回)、森川 凌(五回) |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 相羽(五回ツーラン)、網谷(九回スリーラン) |
Game Report
第50回社会人野球日本選手権大会 準決勝 ヤマハに3-6で惜敗
11月11日(火)、京セラドーム大阪にて、第50回社会人野球日本選手権大会 準決勝が行われました。NTT東日本はヤマハと対戦し、3-6で惜しくも敗れました。
決勝進出がかかった大一番、先制したのはNTT東日本でした。一回、先頭打者・道原選手が四球を選んで無死一塁とすると、石井 巧選手が死球を受けて無死一・二塁、さらに新人・直井選手が送りバントを決めて一死二・三塁と先制のチャンスをつくります。ここで向山選手がライトへ犠牲フライを打って1-0とします。なおも二死三塁の場面で中村選手の内野ゴロを相手守備が失策、その間に三塁走者が生還し、初回から2点を奪って2-0とします。
先発の堀選手は高低を投げ分ける丁寧なピッチングで相手に的を絞らせず、四回までを無失点に抑える好投を見せます。
しかし五回、一死から四球を与えて一死一塁とされると、次打者に左中間にツーランホームランを打たれ2-2の同点にされてしまいます。なおも内野安打、二塁打と連続で打たれ一死二・三塁のピンチを迎え、次打者をファーストゴロに打ち取る間に三塁走者が生還、2-3と勝ち越しを許したところで、堀選手から長久保選手に交代。長久保選手は二死三塁と難しい場面での登板となりましたが、しっかりとレフトフライに打ち取り、追加点は許しませんでした。
1点を追うNTT東日本でしたが、相手投手をなかなか打ち崩せず2-3のまま八回を迎えます。八回、一死から道原選手が四球で出塁するとすかさず盗塁、さらに相手守備の悪送球で三塁に進塁し、一死三塁と同点のチャンスをつくります。石井 巧選手は空振り三振に倒れますが、直井選手がタイムリー内野安打を放ち、試合終盤で3-3の同点に追いつきます。
五回途中から八回までを無失点に抑える力投を見せた長久保選手は、九回もそのまま登板します。しかし一死からヒットを打たれ一死一塁とされると、次打者のピッチャーゴロをファンブル、一死一・二塁とピンチを招きます。ここでベンチが動き多田選手に交代。前日の準々決勝で圧巻のピッチングを見せてくれた多田選手、今日も重要な場面での起用となりました。一人目をサードゴロに打ち取り二死二・三塁。あと一人を抑えれば同点のまま最終回の攻撃へ、という場面でしたが、多田選手はここで痛恨のスリーランホームランを浴び、3-6と勝ち越しを許してしまいます。しかし多田選手に代わって登板した石井 崚太選手は後続をしっかりと抑え、最終回の攻撃に望みをつなぎます。
九回、なんとしても追いつきたいNTT東日本でしたが一本が出ません。中村選手、保坂選手が倒れツーアウトとなって、代打・佐久本選手に望みを託します。ボールに食らいつこうと気迫のスイングを見せる佐久本選手ですが、あと一歩届かず、空振り三振でゲームセット。3-6で無念の敗退となりました。
敗れはしましたが、4年ぶり4回目となるベスト4の成績を収めることができました。大会期間を通じての熱いご声援、ありがとうございました。
第50回社会人野球日本選手権大会
10月28日(火)〜11月12日(水)
【大会成績】
ベスト4(四大会ぶり4回目)




