日頃よりNTT東日本野球部に対し、多大なるご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
10月28日より「第50回社会人野球日本選手権大会」が開幕します。
都市対抗野球東京都二次予選敗退後、日本一を獲得するためにチームとして拘ってきたこと、目指している方向性を再度確認し、チーム力強化に努めてまいりました。
単独チームでの日本一を目指し、一戦一戦全力で戦い、NTT東日本初となるダイヤモンド旗獲得を果たしたいと思います。
応援してくださる皆様と一体となって戦ってまいります。
是非球場に足をお運びいただき、熱いご声援のほど、よろしくお願いいたします。
試合情報
日程一覧
第50回社会人野球日本選手権大会 一回戦
| NTT東日本 | - | TDK(東北・秋田) |
|---|
11月4日(火)京セラドーム大阪(三塁側 6・7ゲート前受付テント)
トーナメント表
※受付テントの場所は、下記「受付テント場所」地図をご確認ください。
チームメッセージ
監督 北道 貢
![]()
キャプテン 向山 基生
![]()
日頃よりNTT東日本野球部に多大なるご支援、ご声援をいただき誠にありがとうございます。
10月28日より「第50回社会人野球日本選手権」が始まります。
今年は都市対抗予選を敗退し、その夏の悔しさを糧に全員野球で日本選手権予選を突破しました。
そのため底力と勢いを強く感じるチームに仕上がっており、NTT東日本として初の日本選手権優勝を必ず叶えますので、ぜひ京セラドーム大阪まで足を運んでください!
ダイヤモンドサポーター 横山 貴子

2025年NTT東日本野球部ダイヤモンドサポーターの、NTT東日本-南関東 BC部 横山 貴子(よこやま たかこ)です。
会場へのアクセス
京セラドーム大阪
会場へのアクセス
電車でのアクセス

伊丹空港からのアクセス

所在地
〒550-0023
大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2番1号
交通アクセス
【地下鉄】長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」1番出口より 徒歩すぐ
【阪神なんば線】「ドーム前駅」より 徒歩すぐ
【地下鉄】中央線「九条駅」より 徒歩約9分
【JR】JR大阪環状線「大正駅」より 徒歩約7分
受付テント場所
一回戦 11月4日(火)10:00〜 三塁側 6・7ゲート前受付テント

ご来場の際のご注意
・全席指定、1試合毎の入れ替え制となります。
・京セラドーム大阪内は、原則として禁煙です。催事により指定喫煙所を設置しております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。※電子タバコ、電子タバコ類似品も含む。
・お客様の安全確保のため手荷物検査を実施しております。危険物・ビン・缶・750mlを超えるペットボトル類・クーラーボックス等の持ち込みは禁止しております。
「第50回社会人野球日本選手権大会」公式サイト
にて必ずご確認・ご同意の上ご来場ください。
入場券
チーム券について
NTT東日本受付にて、チーム券(入場券)を配布しております。
NTT東日本の入場受付は、ゲート前に設置されている受付テントにて行っております。試合によりテントの場所が異なりますので、ご注意ください。
試合当日は大変混雑いたします。ご来場の際はお時間に余裕をもってお越しください。



