第50回社会人野球日本選手権大会 二回戦
2025年11月8日(土)京セラドーム大阪(大阪府大阪市)
vs 王子(東海・愛知)
試合開始 10:05 試合終了 12:46
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| NTT東日本N | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 13 |
| 王子王 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (左) | 道原(2) |
|---|---|---|
| 2 | (遊) | 石井 巧(6) |
| 3 | (中) | 直井(4)※ |
| 4 | (指) | 向山(8) |
| 5 | (三) | 中村(9) |
| 6 | (捕) | 保坂(29) |
| 7 | (一) | 内山(3) |
| 8 | (二) | 伊東 光(5)※ |
| 打二 | 丸山(0) | |
| 9 | (右) | 井上(7) |
| P | (投) | 長久保(12) |
| 投 | 森(13) | |
| 投 | 上出(20) | |
| 投 | 石井 崚(34) |
()内は背番号
※は新人選手
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】長久保→森(七回)→上出(八回)→石井 崚(九回) 【捕】保坂 |
|---|---|
| 二塁打 | 内山(二回)、保坂(四回) 、道原(六回) |
| 三塁打 | 伊東 光(四回) |
| 本塁打 |
王子
| バッテリー | 【投】九谷→宮崎(五回)→中島(六回)→浅井(七回)→樋口(八回) 【捕】細川 |
|---|---|
| 二塁打 | 中川(一回)、 柴崎(三回) |
| 三塁打 | |
| 本塁打 |
Game Report
第50回社会人野球日本選手権大会 二回戦 王子に6-1で快勝!
11月8日(土)、京セラドーム大阪にて、第50回社会人野球日本選手権大会 二回戦が行われました。
NTT東日本は王子と対戦し、6-1で勝利しました。
NTT東日本の先発は長久保選手。一回戦に続いての登板でしたが、立ち上がりを狙われます。先頭打者にヒット、次打者に二塁打を打たれ無死二・三塁のピンチを招くと、犠牲フライで三塁走者の生還を許し、0-1と先制を許してしまいます。
しかしNTT東日本はすかさず反撃。二回、先頭打者・向山選手がヒットで出塁すると中村選手もヒットで続き、無死一・三塁とします。ここで保坂選手がきっちりと犠牲フライを決めて三塁走者が生還、1-1と追いつきます。なおも一死一塁となって内山選手がライトへ二塁打を放ち一死二・三塁の場面をつくると、新人・伊東 光亮選手、井上選手が連続でタイムリーヒットを放ち2点追加、3-1と勝ち越しに成功します。
2点のリードをもらった長久保選手は二回、三回とランナーを背負いながらも粘りのピッチングで追加点を許しません。
すると四回の攻撃、一死から保坂選手が二塁打を放ち一死二塁とします。内山選手が倒れ二死二塁の場面で、伊東 光亮選手がセンターオーバーのタイムリー三塁打を放ちさらに1点を追加、4-1と突き放します。
さらに五回、先頭打者・道原選手がヒットで出塁。石井 巧選手は倒れ一死一塁となりますが、続く新人・直井選手が放った内野ゴロを相手が失策、一死一・三塁とチャンスを広げます。ここで向山選手がレフトへのタイムリーヒットを放ち、5-1と試合の主導権を握ります。
長久保選手は尻上がりに調子を上げ、四回から六回を毎回三者凡退に抑える好投を見せます。すると七回の攻撃、二死から中村選手がヒットで出塁すると相手投手の暴投で進塁、二死二塁とします。保坂選手もヒットで続き二死一・三塁、さらに内山選手が四球を見極め、二死満塁とします。この場面で打席に立った丸山選手がセンターへタイムリーヒットを放ち1点を追加。6-1とさらにリードを広げます。
好投の長久保選手に代わって七回は森選手、さらに八回には上出選手が登板。両投手ともしっかりと相手打線を抑え、反撃を許しません。6-1のまま迎えた九回のマウンドには石井 崚太選手が登板、ベンチの期待に応え相手打線を三者凡退に打ち取って試合終了。投打の噛み合う盤石の試合運びで、NTT東日本が勝利をものにしました。
第50回社会人野球日本選手権大会
10月28日(火)〜11月12日(水)
[準々決勝]
試合日程:11月10日(月)14:00〜
対戦相手:三菱自動車岡崎(東海・愛知)
試合会場:京セラドーム大阪(三塁側)




