ホーム > 企業情報 > 広報宣伝活動 > NTT東日本シンボルチーム > 野球部 > 都市対抗野球大会

| NTT東日本 | ||
|---|---|---|
| 1 | 中 | 目黒(5) |
| 2 | 三 | 岩本(4) |
| 3 | 右 | 越前(24) |
| 4 | 一 | 平野(39) |
| 5 | 左 | 北道(1) |
| 6 | 指 | 鈴木(10) |
| 7 | 遊 | 矢島(3) |
| 8 | 捕 | 上田(9) |
| 9 | 二 | 梶岡(2) |
| P | 投 | 上野(34) |
| スターティングメンバー | ||
開始時間 18:58/ 終了時間 21:52
| セガサミー | ||
|---|---|---|
| 1 | 指 | 川端(7) |
| 2 | 左 | 安井(23) |
| 3 | 二 | 宮﨑(8) |
| 4 | 一 | 十九浦(3) |
| 5 | 中 | 赤堀(10) |
| 6 | 右 | 照屋(6) |
| 7 | 三 | 谷澤(22) |
| 8 | 捕 | 乗替(27) |
| 9 | 遊 | 宮之原(9) |
| P | 投 | 浦野(17) |
| スターティングメンバー | ||
| [4回表] | 鈴木(10)→小林(7) |
|---|
| [6回裏] | 乗替(27)→佐藤(25) |
|---|---|
| [8回裏] | 宮之原(9)→政野(24) |
| [9回表] | 政野(24)→神野(5) |
| [9回裏] | 安井(23) → 大西(2) |
| [1回表] | 無死一・二塁のチャンスに3番・越前が2試合連続の本塁打。NTT東日本いきなり3点を先制。 |
|---|---|
| [2回表] | 下位打線がいずれもレフトフライに倒れ、無得点に終わる。 |
| [3回表] | 一死から岩本がエラーで出塁するが、後が続かず無得点。 |
| [4回表] | NTT東日本、この試合2度目の三者凡退。代打・小林もライトフライに倒れる。 |
| [5回表] | 一死一・二塁のチャンスに岩本がタイムリーヒット。NTT東日本、ついに追いつく。 |
| [6回表] | 一死満塁のチャンスに9番・梶岡が値千金のホームラン! スタンドの盛り上がりは最高潮に。 |
| [7回表] | 越前、北道にヒットが出るが、小林が併殺に打ち取られ無得点に終わる。 |
| [8回表] | ヒットで出塁した矢島を目黒が返し、NTT東日本リードを5点に広げる。 |
| [9回表] | 二死から北道が二塁打を放つも無得点。5点のリードで最後の守りへ。 |
| [1回裏] | 3点の援護を貰った先発・上野、二死満塁からタイムリーツーベースを許し、3点を失う。 |
|---|---|
| [2回裏] | 2番手・井納が登板。二死一・三塁から逆転を許すが、レフト・北道の好返球で5点目を阻止。 |
| [3回裏] | 2本のヒットを許し、二死一・三塁のピンチを迎えるが、粘りの投球で無失点に抑える。 |
| [4回裏] | 調子を上げてきた2番手・井納、この試合初めて相手打線を三者凡退に抑える。 |
| [5回裏] | 打たせて取るピッチングが光る井納、この回も三者凡退無失点。わずか9球で抑える。 |
| [6回裏] | 2番手・井納、3イニング連続の三者凡退。この回も危なげなし。 |
| [7回裏] | 一死から四球を出した井納、気迫溢れる投球で後続を抑え込む。 |
| [8回裏] | 無死一・二塁から抑えのエース・末永が登板。満塁のピンチを招くが無失点に切り抜ける。 |
| [9回裏] | 11安打9得点と打線が爆発したNTT東日本。東京都第一代表の座をついに掴む! |