試合結果詳細
第92回都市対抗野球大会 東京都代表決定戦 一回戦
2021年9月22日(水)大田スタジアム(東京都大田区)
				
			  vs. エスプライド
試合開始 10:00 試合終了 12:16
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| NTT東日本N | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 7 | 11 | 
| エスプライドエ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (一)二 | 下川(1) | 
|---|---|---|
| 2 | (二) | 丸山(0) | 
| 打一 | 内山(3)※ | |
| 3 | (三)遊 | 中村(9)※ | 
| 4 | (中) | 向山(8) | 
| 中 | 村岡(23) | |
| 5 | (左) | 喜納(10) | 
| 左 | 長澤(33) | |
| 6 | (指) | 桝澤(25) | 
| 打指 | 宮内(2) | |
| 7 | (遊) | 上川畑(6) | 
| 打三 | 朝田(5) | |
| 8 | (捕) | 保坂(29) | 
| 捕 | 白石(28)※ | |
| 9 | (右) | 火ノ浦(4) | 
| P | (投) | 堀(17) | 
| 投 | 片山(16)※ | |
| 投 | 熊谷(18) | |
| 投 | 飯嶋(21) | |
| 投 | 多田(14)※ | 
()内は背番号
              ※は新人
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】堀→片山(六回)→熊谷(六回)→飯嶋(八回)→多田(九回) 【捕】保坂→白石(九回) | 
|---|---|
| 二塁打 | 喜納(二回)、向山(五回) | 
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 下川(五回ソロ) | 
エスプライド
| バッテリー | 【投】野村→後藤(七回) 【捕】渡辺 | 
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 
Game Report
第92回都市対抗野球大会東京都代表決定戦 一回戦 7-0で快勝
本日、大田スタジアムにて第92回都市対抗野球大会東京都代表決定戦が開幕。開幕試合に登場したNTT東日本は、エスプライドと対戦しました。
				
				NTT東日本の先発投手は堀選手。キレのいい立ち上がりで初回を3人に抑え、チームに勢いを与えます。
				その勢いにのった打撃陣は二回、先頭打者・喜納選手がセンター前二塁打で出塁すると、後続打者の内野ゴロの間に塁を進め生還。1点を先制します。
				
				さらに四回には、指名打者・桝澤選手がレフト前ヒットで出塁、さらに盗塁で一死二塁としチャンスを広げると、上川畑選手が期待に応えてライト前へタイムリーを決め2点目を追加。さらに五回には先頭打者・下川選手がライトスタンドへ大会1号ソロ本塁打を決めて3点目を追加し、NTT東日本が試合の主導権を握ります。
				
				後半六回、ここまで無失点の好投を見せた堀選手にかわり新人・片山選手がマウンドへ。日本選手権では好投を見せたものの、都市対抗予選での初マウンドは制球が定まらず連続四球で二死満塁のピンチとなると、ここで三人目・熊谷選手にすかさず交代。熊谷選手は落ち着いたマウンドさばきでみごとゴロに打ち取ってピンチをしのぎ、この回も無失点に抑えます。
				
				勝利に向けてさらなる追加点を狙うNTT東日本は続く七回、下川選手、丸山選手が四死球で出塁、中村選手が相手エラーで出塁し無死満塁のチャンスを迎えると、喜納選手がタイムリーを放ち4点目を追加。さらに一死満塁と続くチャンスに上川畑選手が本日2本目のタイムリーを決めて2点を追加します。相手チームはここで投手交代するも、二死二・三塁から連続四球で押し出しの1点を追加し7-0。NTT東日本は勝利を確実にします。
				
				その後八回は飯嶋選手、九回は多田選手と、5人の投手リレーで1点も許すことなく完封勝利。
				NTT東日本が二回戦進出を決めました。
				
				
				第92回都市対抗野球大会東京都代表決定戦
				日程:9月22日(水)〜10月12日(火)
				
				[二回戦]
				試合日程:9月27日(月)10:00〜
				対戦相手:明治安田生命
				試合会場:大田スタジアム(無観客試合)
			 





