試合結果詳細
第46回社会人野球日本選手権大会 関東代表決定戦
2021年6月3日(木)等々力球場(神奈川県川崎市)
                vs. 日本製鉄鹿島
試合開始 12:25 試合終了 15:05
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本製鉄鹿島日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 
| NTT東日本N | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2x | 2 | 6 | 
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (一)二 | 下川(1) | 
|---|---|---|
| 2 | (右) | 火ノ浦(4) | 
| 3 | (指) | 桝澤(25) | 
| 4 | (中) | 向山(8) | 
| 5 | (三) | 中村(9)※ | 
| 走三 | 朝田(5) | |
| 6 | (左)一 | 喜納(10) | 
| 打 | 宮内(2) | |
| 7 | (捕) | 保坂(29) | 
| 8 | (遊) | 上川畑(6) | 
| 打左 | 長澤(33) | |
| 9 | (二)遊 | 丸山(0) | 
| P | (投) | 上出(20)※ | 
()内は背番号
              ※は新人
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】上出 【捕】保坂 | 
|---|---|
| 二塁打 | 火ノ浦(九回) | 
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 
日本製鉄鹿島
| バッテリー | 【投】伊藤→能間(九回) 【捕】片葺 | 
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 生田目(六回ソロ) | 
Game Report
第46回社会人野球日本選手権大会 関東代表決定戦 逆転サヨナラ勝利で出場権獲得
昨日、第46回社会人野球日本選手権大会 関東代表決定戦が行われ、等々力球場にて日本製鉄鹿島と対戦しました。
              
              日本選手権への出場権をかけた最後の一戦。先発はルーキーながらチームの勝ち柱となっている上出選手。初回にいきなり二死満塁のピンチを招きますが、後続を打ち取り無失点に抑えます。
              
              上出選手の好投に応えたいNTT東日本打線は二回の攻撃。二死から今日はレフトで出場の喜納選手が四球を選び出塁すると、続く保坂選手がレフト前ヒットを放ち二死一・二塁のチャンス。しかし8番・上川畑選手がピッチャーゴロに倒れこの回無得点に終わります。
			  
              その後も両チーム無得点が続き、試合が動いたのは六回の守り。相手4番打者に手痛い一発を浴び、先制点を許してしまいます。
			  
			  何とか反撃に転じたいNTT東日本でしたが、相手投手に苦戦し無得点で迎えた九回の攻撃。
			  先頭打者・下川選手がセンター前ヒットを放ち出塁すると、続く火ノ浦選手のヒットエンドランで下川選手が進塁。無死二・三塁のビッグチャンスを作ります。ここで打席に入った桝澤選手が満を持してのタイムリーヒットを決めて下川選手が生還。待望の1点を獲得し同点に追いつきます。
			  その後、相手チームが4番・向山選手、代打・宮内選手に対し敬遠申告。両者譲れない駆け引きの中、二死満塁から迎えたキャプテン保坂選手がサヨナラタイムリーを決めて勝負あり。
			  2-1で劇的逆転勝利を収め、7大会連続16回目の社会人野球日本選手権大会への出場権を獲得しました。
              
              
              [大会成績]
              第46回社会人野球日本選手権大会 出場権獲得(7大会連続16回目)

