選手たちは大会を通じて、5試合、すべての場面で「ATTACK&CHALLENGE」の精神を貫き通してくれました。それが、黒獅子旗獲得という最高の結果につながったのだと思います。
また、普段打たない選手が次々と打ってくれたことも大きかった。それはひとえに、スタジアムで大きな声援を送ってくださった皆さんに後押しされたからだと思っています。
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
ホーム > 企業情報 > 広報宣伝活動 > NTT東日本シンボルチーム > 野球部 > 都市対抗野球大会
選手たちは大会を通じて、5試合、すべての場面で「ATTACK&CHALLENGE」の精神を貫き通してくれました。それが、黒獅子旗獲得という最高の結果につながったのだと思います。
また、普段打たない選手が次々と打ってくれたことも大きかった。それはひとえに、スタジアムで大きな声援を送ってくださった皆さんに後押しされたからだと思っています。
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
1年間取り組んできた苦労が、優勝という最高の瞬間に報われました。
今年のチームは、ミスをしてもしゅんとして萎縮することなく、「次へ、次へ」と前を向いてプレーしていくポジティブな姿勢を持ち続けることができる、本当にいいチームでした。
決勝戦はホームランが4本も飛び出し、自分たちでも「こんな試合はめったに経験できない」と驚きましたが、スタンドの皆さんの日本一の応援のおかげで、僕たちも日本一になることができました。
本当に、ありがとうございました。
大会を通じて打撃でチームに貢献することができ、結果として橋戸賞をいただくことができ、とてもうれしく思っています。
自分としては、いつも次の打席につなごう、つなごうという意識で打席に立っていたことが、いい結果につながったんだと思っています。また、チーム全体のことを考えてくださる諸先輩方がいてくださったからこそ、とてもいい雰囲気の中で、安心して打撃に集中することができました。
来年は、自分もそうしたチームの雰囲気づくりに少しでも貢献できるように努力したいと思います。
満員の観客の中、東京ドームで、都市対抗野球大会の本戦のマウンドで、投げることができたのは、自分にとって、とても大きな経験となりました。
代表決定戦には代表決定戦ならではの緊張感がありましたが、本戦の雰囲気はまた別格でした。
若獅子賞をいただけたことはとてもうれしいですが、先輩方に頼りきりで、自分一人では何もできないことを痛感しました。
来年はこの経験を活かし、もっとチームに貢献したいですし、できれば決勝戦のマウンドを踏んでみたいですね。
「補強選手」とは、都市対抗野球大会に出場する各地区代表チームが、その予選地区の第一次、第二次予選において敗退したチームから3名以内を選出し、チームの一員として大会に出場させることができる制度です。
優秀な選手を他のチームからレンタルすることは、地区からの応援を得て「最強の地区代表」として大会に臨み戦うことであり、まさに「都市対抗」野球大会の大きな特色となっています。
ポジション | 投手 |
---|---|
企業名 | 鷺宮製作所 |
生年月日 | 1992年12月24日 |
投/打(左右) | 左/左 |
血液型 | O型 |
出身地 | 群馬県 |
出身校 | 前橋商業高校〜仙台大学 |
ポジション | 外野手 |
---|---|
企業名 | 明治安田生命 |
生年月日 | 1985年12月12日 |
投/打(左右) | 右/右 |
血液型 | O型 |
出身地 | 神奈川県 |
出身校 | 東海大学甲府高校〜東海大学 |