試合結果詳細
2023年度東京都企業春季大会 3位決定戦
2023年3月28日(火)東京ガス大森グラウンド(東京都大田区)
vs. JPアセット証券
試合開始 9:52 試合終了 12:04
team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JPアセット証券J | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
NTT東日本N | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | X | 4 | 5 |
スターティングメンバ―/交代選手
1 | (左) | 内山(3) |
---|---|---|
2 | (右) | 火ノ浦(4) |
打 | 桝澤(25) | |
中 | 井上(7) | |
3 | (中)右 | 向山(8) |
4 | (遊) | 中村(9) |
5 | (指) | 喜納(10) |
6 | (一) | 山下(33)※ |
7 | (三) | 下川(1) |
8 | (捕) | 大柿(27)※ |
打 | 伊東(24) | |
捕 | 佐久本(26) | |
9 | (二) | 丸山(0) |
P | (投) | 片山(16) |
投 | 石井(34)※ | |
投 | 岸川(18)※ | |
投 | 稲毛田(11) |
()内は背番号
※は内定選手
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
バッテリー | 【投】片山→石井(五回)→岸川(七回)→稲毛田(九回) 【捕】大柿→佐久本(八回) |
---|---|
二塁打 | 向山(七回) |
三塁打 | |
本塁打 |
JPアセット証券
バッテリー | 【投】西居→藤下(六回)→片岡(七回)→枯木(七回)→岡本(八回) 【捕】広川 |
---|---|
二塁打 | |
三塁打 | |
本塁打 |
Game Report
2023年度東京都企業春季大会 3位決定戦 JPアセット証券に4-0で勝利。3位に
雨天で順延されていた2023年度東京都企業春季大会 3位決定戦が本日、東京ガス大森グラウンドにて行われ、NTT東日本はJPアセット証券と対戦しました。
NTT東日本の先発は片山選手。初回を三者凡退に抑え上々の立ち上がりを見せます。二回に二死満塁のピンチを迎えますが、後続を打ち取り先制点を許しません。
四回まで安定した投球で相手打線を抑えた片山選手でしたが、五回、先頭打者に四球を与えると連続して走者を出し二死一・三塁のピンチを迎えます。ここでマウンドを託された内定選手・石井選手は立ち上がり四球を与え二死満塁に追い込まれるも、後続をサードライナーに打ち取りこの回を無失点で切り抜けます。
試合が動いたのは七回。先頭打者・喜納選手が四球を見極め出塁すると、続く内定選手・山下選手がきっちりと送りバントを決め一死二塁とします。さらに下川選手も四球を選び一死一・二塁とすると、代打・伊東選手が打線を繋ぎ二死二・三塁にチャンスを広げます。ここで丸山選手が死球を浴び二死満塁に。打順は先頭に戻り、1番・内山選手が待望のタイムリーヒットを放ち1点を先制します。
さらに続く満塁のチャンスに井上選手が四球を選び押し出し1点を追加。続く向山選手もタイムリー二塁打で2点を追加し、この回一挙に4点を奪います。
六回まで無失点に抑えた内定選手・石井選手からマウンドを引き継いだ内定選手・岸川選手が七回・八回を三者凡退に抑えると、最終回もクローザー・稲毛田選手が相手打線を三者凡退に封じ4-0で試合終了。
4人の投手による完封リレーと打撃陣の活躍で勝利し、今大会は3位という結果になりました。
【大会成績】
3位