試合結果詳細
第92回都市対抗野球大会 一回戦
2021年12月2日(木)東京ドーム(東京都文京区)
		
	  vs. トヨタ自動車(豊田市)
試合開始 18:05 試合終了 21:01
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| トヨタ自動車ト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 
| NTT東日本N | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 | 10 | 
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (一) | 下川(1) | 
|---|---|---|
| 2 | (二) | 丸山(0) | 
| 3 | (三) | 中村(9)※ | 
| 4 | (中)右 | 向山(8) | 
| 5 | (指) | 喜納(10) | 
| 6 | (左) | 長澤(33) | 
| 7 | (右) | 火ノ浦(4) | 
| 打 | 桝澤(25) | |
| 走中 | 竹原(35)※※ | |
| 8 | (捕) | 保坂(29) | 
| 9 | (遊) | 上川畑(6) | 
| P | (投) | 上出(20)※ | 
| 投 | 小孫(36)※※ | |
| 投 | 野口(34)※※ | |
| 投 | 多田(14)※ | 
()内は背番号
		  ※は新人
※※は補強選手(鷺宮製作所)
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】上出→小孫(六回)→野口(八回)→多田(九回) 【捕】保坂 | 
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 喜納(二回ソロ) | 
トヨタ自動車
| バッテリー | 【投】渕上→川尻(四回)→長谷部(四回)→嘉陽(六回) 【捕】高祖 | 
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 佐藤(四回ソロ) | 
Game Report
隙のない試合運び。投打で魅せたNTT東日本が強豪を降し、初戦突破
11月28日より東京ドームにて第92回都市対抗野球大会が始まりました。
	  NTT東日本は大会5日目の第3試合に登場。豊田市代表・トヨタ自動車との一回戦に臨みました。
	  
	  「大会屈指の好カード」との呼び声も高い注目の一戦。先発は、ルーキーながら予選から投手陣の主軸として活躍する上出選手。両チームに初戦独特の緊張感がただよう中で始まった初回、上出選手は相手打線に的を絞らせない巧みな投球で無失点に抑え、上々の立ち上がりを見せます。
	  
	  試合が動いたのは二回。先頭打者・喜納選手が今年はオレンジビブスのファンが待つライトスタンドへ高々とソロ本塁打を放ち、NTT東日本が1点を先制します。
	  さらに三回には二死から丸山選手がセンター前ヒットで出塁、続く中村選手もレフト前ヒットで二死一・三塁のチャンスを作ると、4番・向山選手がライト前へタイムリーヒットを決めて2点目を追加。上出選手を援護します。
	  
	  四回には相手2番にソロ本塁打を浴び1点を返されますが、その裏、NTT東日本はすかさず反撃。火ノ浦選手、保坂選手、上川畑選手の3連続ヒットで一死満塁のビッグチャンスを作ると、続く1番・下川選手の打席で、相手投手の暴投の間に火ノ浦選手が生還し3点目を追加。さらに下川選手の死球で再び一死満塁とすると、丸山選手は犠牲フライできっちりと保坂選手をホームへ還し4点目を追加。3点差とリードを広げます。
	  
	  その後、五回まで1失点と好投した上出選手は六回に補強選手の小孫選手に交代。八回には補強選手の野口選手、九回は多田選手と、力投の投手陣が最後まで追加点を許さず、3点のリードを守り切り試合終了。
	  試合後、飯塚監督が「計算通りの試合運びだった」と振り返ったほど、投打がかみあったみごとな戦いぶりで強豪・トヨタ自動車を破り、二回戦へ駒を進めました。
	  
	  
	  第92回都市対抗野球大会
	  日程:11月28日(日)〜12月9日(木)
	  
	  [二回戦]
	  試合日程:12月5日(日)18:00〜
	  対戦相手:TDK(にかほ市)
	  試合会場:東京ドーム(一塁側)
	





