試合結果詳細
2021年度JABA東京都企業春季大会 一回戦
2021年3月23日(火)大田スタジアム(東京都大田区)
vs. 日本ウェルネススポーツ大学東京
試合開始 12:20 試合終了 14:23
| team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本ウェルネススポーツ大学東京日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 3 | 
| NTT東日本N | 0 | 4 | 0 | 2 | 2 | 4 | X | - | - | 12 | 11 | 
※大会規定により七回コールドゲーム
スターティングメンバ―/交代選手
| 1 | (二) | 下川(1) | 
|---|---|---|
| 二 | 朝田(5) | |
| 2 | (右) | 内山(3)※ | 
| 右 | 村岡(23) | |
| 3 | (中) | 向山(8) | 
| 4 | (左) | 桝澤(25) | 
| 5 | (一) | 喜納(10) | 
| 6 | (指) | 長澤(33) | 
| 打指 | 火ノ浦(4) | |
| 7 | (三) | 中村(9)※ | 
| 8 | (捕) | 保坂(29) | 
| 捕 | 佐久本(26) | |
| 9 | (遊) | 丸山(0) | 
| 打遊 | 上川畑(6) | |
| P | (投) | 上出(20)※ | 
| 投 | 飯嶋(21) | |
| 投 | 稲毛田(11) | 
()内は背番号
※は内定選手
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
| バッテリー | 【投】上出→飯嶋(五回)→稲毛田(七回) 【捕】保坂→佐久本(五回) | 
|---|---|
| 二塁打 | 向山(六回)、火ノ浦(六回)、中村(六回) | 
| 三塁打 | 中村(五回)、喜納(六回) | 
| 本塁打 | 内山(四回2ラン) | 
日本ウェルネススポーツ大学東京
| バッテリー | 【投】向井→水元 【捕】田沼 | 
|---|---|
| 二塁打 | |
| 三塁打 | |
| 本塁打 | 
Game Report
2021年度JABA東京都企業春季大会 一回戦 12-0で七回コールド勝ち
NTT東日本野球部2021年シーズンがいよいよスタートしました。
今年も開幕戦は東京都企業春季大会。雨天により1日順延となりましたが、好天のもと、内定選手や若手選手が多数出場し、開幕にふさわしいフレッシュな一戦となりました。
一回戦の対戦相手は日本ウェルネススポーツ大学東京。
開幕戦の先発マウンドに立った内定選手の大型ルーキー上出選手が初回、二回を無失点で抑えると、その裏に長澤選手がライト前ヒットを放ち出塁します。
保坂選手が一死一・二塁のチャンスを作り、続く丸山選手のタイムリーヒットで1点を先制。さらに下川選手が四球を選び一死満塁とすると、内定選手の内山選手がライト前タイムリーで2点を追加し、4-0と快調な滑り出しをみせます。
さらに四回、二死二塁の場面で内山選手が今度は2ランランニング本塁打を放ち2点を追加、相手チームを大きく引き離すと、続く五回にも内定選手の中村選手が右中間へタイムリーヒットを放ち8-0とさらに点差を広げます。
勢いにのったNTT東日本は六回にも向山選手、火ノ浦選手、中村選手の二塁打、喜納選手の三塁打で4点を挙げ、12-0と大差をつけ七回コールドで勝利。
四回を投げ10奪三振の好投をみせた上出選手をはじめ、内定選手の活躍が光った初戦を大勝で収め、準決勝に進出しました。
次戦は3月25日(木)11:30から鷺宮製作所と対戦します。
2021年度JABA東京都企業春季大会
日程:3月21日(日)〜26日(金)
球場:大田スタジアム、東京ガス大森グランド
[準決勝]
日時:3月25日(木)11:30開始予定
対戦相手:鷺宮製作所
球場:大田スタジアム(三塁側)





