- NTT東日本は、フレッツ・VPNからパブリッククラウドサービスへの接続を可能とする「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の接続先として、日本マイクロソフト株式会社(以下、日本マイクロソフト)が提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure (マイクロソフトアジュール)」を2017年10月11日より追加いたします。
- これにより、日本マイクロソフトが提供する閉域網接続サービス「ExpressRoute (エクスプレスルート)※1」を利用して「Microsoft Azure」の「プライベートピアリングドメイン」へ接続可能となります。
- また、2018年1月31日までにお申し込みのお客さまを対象に、月額利用料を3ヶ月間、最大60,000円割引くキャンペーン(「Microsoft Azure」接続スタートダッシュキャンペーン)を実施します。
- ※1「Microsoft Azure」と閉域接続が可能な日本マイクロソフトが提供するサービス
 
1.提供の背景と目的
NTT東日本は、2016年10月11日より法人のお客さま向けに「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の提供を開始いたしましたが、お客さまやクラウドパートナーの皆さまより「Microsoft Azure」の閉域接続サービスである「ExpressRoute」のご利用要望を多数いただきました。皆さまのご要望にお応えし、「ExpressRoute」を利用した「Microsoft Azure」を「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の接続先パブリッククラウドサービスとして追加いたします。
NTT東日本では、今後も接続するクラウドサービスや閉域ネットワークサービス(広域イーサネット等)を拡充しながら、法人のお客さまのビジネスへの貢献、および「クラウドゲートウェイ」シリーズの利便性向上を実現するとともに新たな市場の創造を図ってまいります。
2.「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の「Microsoft Azure」接続について
- (1)概要
「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」は、信頼性の高い閉域ネットワーク経由でパブリッククラウドサービスを利用したい法人のお客さま向けに、NTT東日本が提供するフレッツ・VPNサービス※2からクラウドサービスへの接続を可能とする定額制のネットワークサービスです。接続先のパブリッククラウドサービスとして現行の「アマゾンウェブサービス(AWS)」、「ニフティクラウド」に加え、「Microsoft Azure」を追加いたします。 これにより、「Microsoft Azure」の「プライベートピアリングドメイン」で利用可能な仮想ネットワーク内に構築される仮想マシンとフレッツ・VPNサービス※2を接続できます。なお、「パブリックピアリングドメイン」および「Microsoftピアリングドメイン」との接続には対応しておりません。 
- *「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」のサービスイメージは【別紙1】をご参照ください。
 
- ※2「フレッツ・VPN プライオ」および「フレッツ・VPN ワイド」。
 
- (2)提供料金
| プラン | プラン | 区分 | 月額利用料(税抜) |  
| クラウド接続回線速度 | 提供対象 サービス
 |  
| 100M接続プラン(共用型) | 最大概ね 100Mbps
 | フレッツ・VPN ワイド フレッツ・VPN プライオ
 | 月額利用料 | 120,000円〜 |  
| 月額利用料 | (内訳)基本料 | 40,000円 |  
| (内訳)クラウド接続加算額 (Microsoft Azure)
 | 80,000円 (1接続ごとに加算)
 |  
| 1G接続プラン(共用型) | 最大概ね 1Gbps
 | フレッツ・VPN プライオ | 月額利用料 | 190,000円〜 |  
| 月額利用料 | (内訳)基本料 | 70,000円 |  
| (内訳)クラウド接続加算額 (Microsoft Azure)
 | 120,000円 (1接続ごとに加算)
 |  
 
- *「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の工事費については【別紙2】をご参照ください。
 
- (3)提供条件
NTT東日本が提供する「フレッツ・VPN ワイド」または「フレッツ・VPN プライオ」の契約および、日本マイクロソフトが提供する「ExpressRoute」の契約が必要です。 
- (4)受付および提供開始予定日
受付開始:2017年10月5日(木) 提供開始:2017年10月11日(水) 
3.「Microsoft Azure」接続 スタートダッシュキャンペーンについて
「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の「Microsoft Azure」接続をお申し込みいただいたお客さまを対象に、月額利用料を3ヵ月間割引きます。
| 対象プラン | 割引内容(税抜) | 申込受付期間 | 適用対象 | 
| 100M接続プラン(共用型) | クラウド接続加算額 (Microsoft Azure)
 50,000円/月割引
 (3ヵ月間割引)
 | 2017年 10月5日(木)
 〜
 2018年
 1月31日(水)
 | 2018年2月28日(水)までに開通したお客さま | 
| 1G接続プラン(共用型) | クラウド接続加算額 (Microsoft Azure)
 60,000円/月割引
 (3ヵ月間割引)
 | 
- *本キャンペーンはすでに「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」をご利用のお客さまも対象となります。
- *最低利用期間は4ヶ月となります。
- *期間内に解約した場合は、Microsoft Azure接続に係るクラウド加算額について、残りの期間分を正規のクラウド接続加算額 (Microsoft Azure接続)の料金にて算出し、一括で請求させていただきます。
4.お申し込み・お問い合わせ先
- (1)お客さまを担当する弊社営業担当者にお申し込み・お問い合わせください。
- (2)インターネットによるお問い合わせ
 ◆「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」サービスに関するお問い合わせ
 URL:https://flets.com/generic/inquiry/cloudgateway/crossconnect.html 
5.パートナー企業様との連携について
「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」では、販売活動における連携やOEM提供を希望されるパートナー企業様を募集しております。
【本件の販売連携に関するお問い合わせ先】 
NTT東日本 ビジネス開発本部
里見、大八木、奥友
03-5359-9090
cloud_gateway@east.ntt.co.jp
6.各社様からのエンドースメント(五十音順)
- ◆日本マイクロソフト株式会社様
- 
- 
- この度のNTT東日本様による 「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」Microsoft Azure 閉域接続サービス開始を、心より歓迎いたします。 - 本サービスは、「より安全に、かつ経済的なネットワーク費用でパブリッククラウドを利用したい」というお客さまのご期待に副える、待望のAzure提供ソリューションとして大変期待しております。 - 日本マイクロソフトは、信頼性の高いNTT東日本様の本サービスを通じて、お客さまのデジタル・トランスフォーメーションを支援し、また、日本企業の国際競争力強化の一翼を担えるよう、先進的なクラウドサービスの提供を今後とも推進してまいります。 
 
 - 日本マイクロソフト株式会社
 執行役員 常務
 パートナー事業本部長
 高橋 美波
 
- ◆アジュールパワー株式会社様
- 
- 
- この度のNTT東日本様の新サービス発表を心から歓迎します。 - 弊社はAzureを活用したクラウドインテグレーション、IoT、e-Learningサービスを提供する独立系のクラウド専業インテグレーターです。 - NTT東日本様の新閉域接続サービスにより、広帯域で、安価に、安全にAzureへの接続が可能となり、企業様のクラウド化が一層加速していくことを期待しております。 
 
 - アジュールパワー株式会社
 代表取締役 社長
 橋口 信平
 
- ◆株式会社ISAO様
- 
- 
- 株式会社ISAOはこのたびのNTT東日本様のサービス発表を心より歓迎いたします。 - 「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」の接続先として「Microsoft Azure」が追加されたことにより、パブリッククラウドの利用が加速することを確信しております。 - ISAOはクラウドの構築運用サービス「くらまね」を提供してきた豊富な実績を活かして、さらなるクラウド市場の活性化と発展に貢献していきます。 
 
 - 株式会社ISAO
 代表取締役
 中村 圭志
 
- *各社の社名、製品名、サービス名などは各社の商標または登録商標です。
 
 
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。