ロンドンのミレニアム・ブリッジの構造内部で生じる無数のノイズをあらわにするサウンド・インスタレーションです。橋自体を巨大な弦楽器のようにとらえ、橋の構造の各部位に取り付けた振動センサーのネットワークによって音を取り出します。通行者や風など、橋をとりまく環境によって生じる振動により、常に変化し続ける音楽的な構成が作り出されます。
2015年4月10日
2015年5月23日(土)〜2016年3月6日(日)午前11時〜午後6時
休館日:毎週月曜日(祝日の場合翌火曜日、但し9月22日は開館)、年末年始(12月28日〜1月4日)、 ビル保守点検日(8月2日/2月14日)
※ 諸事情により開館時間の変更および休館の可能性がございます。最新情報はホームページなどでお知らせします。
無料
国内外のアーティストによるさまざまな作品を紹介します。
<展示作品例>
ビル・フォンタナ 《ハーモニック・ブリッジ》 2006
ロンドンのミレニアム・ブリッジの構造内部で生じる無数のノイズをあらわにするサウンド・インスタレーションです。橋自体を巨大な弦楽器のようにとらえ、橋の構造の各部位に取り付けた振動センサーのネットワークによって音を取り出します。通行者や風など、橋をとりまく環境によって生じる振動により、常に変化し続ける音楽的な構成が作り出されます。
スズキユウリ 《ガーデン・オブ・ルッソロ》 2013
自分の声が逆さに再生されたり、自分の話す声が音楽のようになったり、観客の声や周囲の音が、この装置を介して異なる音に変換されます。5種類の装置があり、観客の働きかけにさまざまに反応し、身体的なコミュニケーションが楽しめます。20世紀初頭のイタリアに興った前衛芸術運動、未来派のアーティスト、ルイジ・ルッソロの騒音楽器「イントナルモーリ」を模しています。
高谷史郎 《Toposcan / Ireland 2013》 2013
カメラの向きを左右に振って撮影された風景の映像が、撮影時のカメラの進行と同期して、8面のディスプレイ内の端から端をゆっくりと往復しています。映像の表示位置が移動するごとに、映像の最後端が画面内に1ピクセル列ずつ定着していくため、映像がディスプレイの端まで移動したときに現われるパノラマ状の静止画は、1ピクセル列ごとに異なる瞬間がとらえられた、カメラが移動した時間の軌跡ともいうべきものになります。(東京都写真美術館蔵)
菅野創+やんツー 《セミセンスレス・ドローイング・モジュールズ#3(SDM3)-ポートレイト》2015(新作)
2011年よりコラボレーションを続ける菅野とやんツーは、これまでに、自動で駆動し物理法則にもとづく即興的な描画を行なう装置など、さまざまなドローイング装置を制作してきました。本展では、新作としてそのコンセプトをアップデートした、作家自身の肖像を描画する装置を展示します。観客などの展示室内の状況も取り込みながら、会期を通じて線画の制作が進行します。
Filament(Sachiko M、大友良英)新作(無響室展示)
大友良英(エレクトロニクス)とSachiko M(サインウェイブ)によって1997年に結成されたFilamentは、聴取と発音行為の徹底的な分析と解体をへて、従来の「作曲」や「即興」によって作られた音楽とは根本的に異なる音響体験をもたらします。本展では無響室※3のための新作を発表します。
そのほかの出品アーティスト
岩井俊雄/セミトランスペアレント・デザイン/グレゴリー・バーサミアン/平川紀道/藤幡正樹/クリス・ミルク&アーロン・コブリン/和田永
大学などの研究機関における研究成果や事例を紹介するコーナーです。
技術者や教育現場から発想される未来像を提示するとともに、最先端技術の共同研究発表の場としても展開していきます。
<展示作品例>
情報科学芸術大学院大学[IAMAS] 車輪の再発明プロジェクト
このプロジェクトでは、メディア考古学を足がかりに、ありえたかもしれない「今」をつくりだします。例えば、レコードやプロジェクションを再発明し、さまざまな活用の下地となる技法として示すことで、音楽や映像をはじめとした表現のあり方そのものの再定義を試みます。本展では、それらの技法を具体的な作品とともに紹介します。会期中にシンポジウムの開催と数回の展示替えを予定しています。
今後期待される新進アーティストやクリエイターの最新作品やプロジェクトなどを紹介するコーナーです。
(年間3回展示予定)
ICC活動に関する映像アーカイヴ「HIVE」(ハイヴ)のコンピュータ端末閲覧により、ICCの歴史に多面的に触れることができます。
出品アーティストによるレクチャーやトーク・イベントを開催するほか、毎月第三日曜日には、学芸スタッフによる作品解説ツアーを行なう予定です。
開催期間(予定):2015年7月18日(土)〜2015年8月30日(日)
最新のメディア・アートに触れることで子どもたちの好奇心と想像力を育むことを目的に、2006年より開催している夏休みの子ども向け展覧会です。
開催期間(予定):2015年11月21日(土)〜2016年2月21日(日)
ジョン・ウッド&ポール・ハリソンは、英国を拠点に活動し、1993年より、彫刻、パフォーマンス、建築などの要素を取り入れたヴィデオ作品を共同で制作しています。シンプルなアイデアから生み出される、ユーモラスで意外性や示唆に富んだ作品によって展観します。
開催日程、内容については、後日ICCホームページ(https://www.ntticc.or.jp/)にてお知らせします。
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4階 (京王新線 初台駅東口から徒歩2分) |
---|
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。