PDF形式の資料を閲覧するにはADOBE READERが必要です。
平成23年3月21日
東日本電信電話株式会社
第22報(13時00分現在)
平成23年3月11日(金)14時50分頃に発生した、東北地方太平洋沖地震に伴う無料公衆電話の設置状況等は以下のとおりです。
(1)特設公衆電話(無料)を以下のとおり設置しております。(3月21日12時00分時点)
| 都道県名 | 設置箇所数 | 設置台数 | 
|---|---|---|
| 福島県 | 55 | 156 | 
| 宮城県 | 200 | 1027 | 
| 岩手県 | 67 | 202 | 
| 青森県 | 10 | 10 | 
| 山形県 | 19 | 39 | 
| 秋田県 | 2 | 2 | 
| 茨城県 | 86 | 235 | 
| 栃木県 | 31 | 112 | 
| 群馬県 | 8 | 25 | 
| 千葉県 | 6 | 9 | 
| 埼玉県 | 12 | 49 | 
| 神奈川県 | 1 | 1 | 
| 新潟県 | 21 | 32 | 
| 東京都 | 2 | 18 | 
| 長野県 | 11 | 12 | 
| 合計 ( )は延べ数  | 
531 (570)  | 
1,929 (2,224)  | 
| (1)災害用伝言ダイヤル(171)ご利用状況(累計) | 約3,032,900件 | 
|---|---|
| (2)災害用ブロードバンド伝言板(web171)ご利用状況(累計) | 約231,900件 | 
通信サービスのり障状況につきましては、第23報にて発表させていただく予定です。
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。