通信サービス等の料金請求・お支払いに関する変更について
2025年5月19日
東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は、通信サービス等の料金請求・お支払いのご案内方法を一部変更いたしますので、お知らせいたします。
1.概要
NTT東日本では、デジタルを活用したお客さまの利便性向上、およびペーパーレス化を一層促進すべく、2026年1月以降、通信サービス等の料金請求・お支払いのご案内方法を一部変更させていただきます。何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2.ご利用料金の請求・お支払いに関する主な変更内容
主な変更内容は以下のとおりです。
(1) Web明細サービス(@ビリング、Bizビリング)のリニューアル
2026年1月から、Web明細サービス※をより便利に使いやすくご利用いただけるよう、請求書等のダウンロード機能の拡充やWeb決済手段の充実(Pay-easy対応など)等、機能を順次リニューアルいたします。
- ※Web明細サービスとは、毎月の請求情報等をインターネットで確認できるサービスです。
- ※インターネット接続費用はご利用者の負担となります。
(2)請求額等のお知らせ方法の変更
デジタルを活用したお客さまの利便性向上、およびペーパーレス化を一層推進するため、請求額等のお知らせ方法を変更いたします。
- 口座振替によるお支払いの際にお届けする「口座振替のお知らせ」を、紙によるお知らせからWebによるお知らせに変更いたします。引き続き「口座振替のお知らせ」の紙発行をご希望される場合は発行手数料をご負担いただきます。
- 「紙の請求書」によるお支払いの場合は、引き続き紙での請求書発行を行いますが、発行手数料をご負担いただきます。また、デジタルでの決済手段も順次拡大予定です。
請求額等のお知らせ方法の変更は、2026年10月から実施いたします。詳細については別途ご案内を差し上げる予定です。
(3)ご利用料金の計算期間およびお支払期限・振替日の変更
通信サービスに関するご請求は、これまでお客さまごとに異なる計算期間、お支払期限・振替日でのご請求を行っておりましたが、お客さまの分かりやすさの観点から、2026年1月ご請求分から、計算期間、お支払期限・振替日の一本化(計算期間は当月1日〜末日、お支払期限・振替日は計算期間の翌月の末日)を行います。
なお、2026年1月、2月のご請求分については、一部変則的な請求になりますので、ご注意ください。
(4)請求書等におけるJIS規格外等の文字(以下、外字)利用の廃止
2021年3月4日にNTTグループホームページよりお知らせ(https://group.ntt/jp/topics/2021/03/04/jistext/)しておりますとおり、2026年1月ご請求分から請求書等に使用するお客さまの氏名等に外字が含まれているお客さまにつきましては、類似文字への変換等をさせていただきます。
各項目の詳細な内容およびその他の変更点については、以下のWebサイトにてご確認ください。
NTT東日本から請求書等をお届けしているお客さま
https://web116.jp/2026billing/
(お届けしている封筒イメージ)
本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
0120-002-992
- ※受付時間:午前9時〜午後5時
- ※土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除く
電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
NTTファイナンスから請求書等をお届けしているお客さま
https://www.ntt-finance.co.jp/billing/important_notice/
(お届けしている封筒イメージ)
本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
0800-333-0111
- ※受付時間:午前9時〜午後5時
- ※土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除く
電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。