平成23年1月26日
平成23年1月31日時点で、本事象の回復を確認しております。
お客様へ多大なご迷惑・ご不便をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
本事象は、緊急地震速報サーバー切替が実施された際に、ソフトウェアの不具合により発生するものです。
このため不具合を改善したソフトウェアを2月中旬頃、当該機器をご利用のお客様に提供させていただきます。
最新のソフトウェアの提供時期が確定しましたら、本ページにてご案内させていただきます。
NTT東日本及びNTT西日本(以下、NTT東西)が提供している緊急地震速報受信端末「DW−100」(以下、「対象機器」)について、ソフトウェアの不具合により、緊急地震速報※1を受信しても、音声・ランプ等のお知らせを発することができない状態となっております。
対象機器をご利用のお客様に対しては、個別に電話でご連絡をさせていただきます。
お客様へ多大なご迷惑・ご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
対象機器 | 緊急地震速報 フレッツタイプ※2 ご利用数 (平成23年1月31日現在) |
||
---|---|---|---|
名称 | 外観 | ||
NTT東日本 | 緊急地震速報受信端末 DW−100 |
280台 | |
NTT西日本 | 291台 |
気象庁から配信される緊急地震速報を、NTTコミュニケーションズ株式会社が提供する「緊急地震速報フレッツタイプ」サービスを経由して受信しても、音声やランプ等でのお知らせができない状態になっております。
平成23年1月24日(月) 午前2:00頃
緊急地震速報サーバーの一時的な切替により、切替えたサーバーから送出される緊急地震速報に、対象機器がソフトウェアの不具合により対応できないため。
平成23年1月31日(月) 午前2:00頃
対象機器をご利用のお客様に対して、個別に電話でご連絡をいたします。
『ビジュアルサポートデスク』
0120-970492 (03-5667-7035※)
受付時間 9:00〜21:00
ただし、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く