第96回都市対抗野球大会東京都第四代表決定戦

2025年7月4日(金)明治神宮野球場(東京都新宿区)
vs. JR東日本

試合開始 18:16 試合終了 21:10

team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H
NTT東日本N 0 0 0 1 1 1 0 0 1 4 9
JR東日本J 0 1 0 0 3 1 0 1 X 6 9

スターティングメンバ―/交代選手

1 (左) 道原(2)
2 (中) 直井(4)※
3 (遊) 石井(6)
4 (右) 向山(8)
5 (指) 火ノ浦(42)
6 (二) 丸山(0)
7 (一) 下川(1)
8 (三) 池本(23)
9 (捕) 大柿(27)
  保坂(29)
P (投) 寺嶋(19)
  長久保(12)
  上出(20)

()内は背番号
※は新人選手

バッテリー/打撃成績

NTT東日本

バッテリー 【投】寺嶋→長久保(五回)→上出(八回)
【捕】大柿
二塁打 道原(六回)
三塁打  
本塁打 保坂(九回ソロ)

JR東日本

バッテリー 【投】西田→西居(六回)
【捕】小藤
二塁打 杉崎 成輝(五回)、海﨑(五回)
三塁打  
本塁打 杉崎 成(五回ソロ)、杉崎 成(八回ソロ)

Game Report

第96回都市対抗野球大会東京都第四代表決定戦 JR東日本に4-6で惜敗

7月4日、明治神宮野球場にて第96回都市対抗野球大会東京都第四代表決定戦が行われました。NTT東日本はJR東日本に4-6で惜敗し、東京都代表の座を獲得することはできませんでした。

NTT東日本の先発・寺嶋選手は二回、一死から四球を与えるとさらにヒットを許し一死一・三塁のピンチを招きます。ここで次打者の打球を外野手が落球、その間に三塁走者が生還し、0-1と先制点を許してしまいます。

NTT東日本の反撃は四回、一死から石井 巧選手がヒットで出塁するとすかさず盗塁を決めて一死二塁、さらに向山選手は四球を選んで一死一・二塁とします。ここで火ノ浦選手が放った打球を一塁手が悪送球、その間に二塁走者が生還、1-1と同点に追いつきます。
さらに五回、先頭打者・池本選手が四球を見極め出塁すると、大柿選手が送りバントを決めて一死二塁とします。続く道原選手がタイムリーヒットを放ち1点を追加、2-1と勝ち越しに成功します。なおも一死二塁となって直井選手がヒットを放ち一死一・三塁、石井 巧選手が三振の間に一塁走者が盗塁に成功し二死二・三塁となって、次打者の向山選手が敬遠申告で出塁、二死満塁とします。絶好のチャンスでしたが、火ノ浦選手はファウルフライに倒れ三者残塁、追加点はなりませんでした。

すると五回、寺嶋選手が先頭打者にホームランを打たれ2-2の同点に追いつかれると、次打者に二塁打を打たれ無死二塁、さらに暴投と犠牲フライで1点を失い2-3と勝ち越しを許します。なおも一死からヒット、二塁打と連打を浴び一死二・三塁となって、寺嶋選手から長久保選手に交代します。追加点を許したくない場面でしたが、犠牲フライでさらに1点を失い2-4とされてしまいます。

NTT東日本は六回、二死から池本選手がヒットで出塁すると、大柿選手が死球を受け二死一・二塁。ここで道原選手がタイムリー二塁打を放ち、3-4と1点差に迫ります。
しかし続く六回、一死から内野手の悪送球で出塁を許すと、次打者にヒットを許し一死一・二塁とされます。次打者はレフトフライに打ち取り二死一・二塁としますが、ここでタイムリーヒットを許し1失点、3-5と再び2点差にされてしまいます。なおも二死二・三塁の場面でしたが、マウンドの長久保選手は踏ん張って相手打線を抑え、追加点を許しませんでした。

試合終盤、なんとか追いつきたいNTT東日本でしたが1本が出ず、七回、八回と三者凡退に終わります。すると八回、この回長久保選手から代わってマウンドに立った上出選手が先頭打者にソロホームランを浴び、3-6と突き放されてしまいます。
3点差のまま迎えた九回、後がないNTT東日本は、代打で打席に立った先頭打者・保坂選手がソロホームランを放ち、4-6と2点差に迫ります。このまま勢いに乗って追いつきたいNTT東日本でしたが、道原選手、直井選手が倒れ二死。石井 巧選手が死球を見極め二死一塁としますが、向山選手が三振に倒れ4-6のまま試合終了、無念の惜敗となりました。

NTT東日本は、都市対抗野球大会東京都代表の座を獲得することはできませんでした。大会期間を通じての温かいご声援、ありがとうございました。

第96回都市対抗野球大会東京都代表決定戦
6月12日(木)〜7月4日(金)

[大会成績]
東京都第四代表決定戦 敗退