テレホンカードによる通話料金のお支払いについて
概要
未使用のテレホンカードを、ご契約されている電話回線の通話料金(翌月以降)の支払に利用することができます。
申込書をこのページよりダウンロード、印刷し、必要事項をご記入いただき、郵便局の窓口から郵送してください。
郵送料は、NTT東日本が負担いたしますのでかかりません。
お申込みの流れ





- 郵送する際は「注意事項」をご確認ください。
- 到着確認については、「郵便追跡サービス
」にて、お客様自身でご確認することができます。


- ※審査内容によっては、個別にご連絡させていただく場合があります。
ページの先頭へ
通話料金のお支払いに利用することができる条件
(1)対象テレホンカード
未使用のテレホンカードのうち、500円、1,000円の額面のものに限ります。
- ※高額テレホンカード(3,000円カード、5,000円カード)につきましては、テレホンカード交換センタで未使用のテレホンカード(500円、1000円)に変更後、通話料金に利用することができます。
(2)対象回線
お客さまがご契約されている下記の電話回線が対象となります。
加入電話、ISDN、ひかり電話(電話サービス)、ひかり電話オフィスタイプ(電話サービス)、ひかり電話ネクスト(電話サービス)、(ひかり電話オフィスタイプA(エース)は除く)
- ※1NTT東日本以外の事業者が提供する海外への国際通話料は対象外となります。
- ※2NTT東日本、NTT西日本以外の事業者が提供する電話サービスや、光コラボレーション事業者が提供するひかり電話は対象外となります。
(3)対象通話料金
対象の通話料金一覧
○・・・対象 ×・・・対象外
|
加入電話 |
ISDN |
ひかり電話
ひかり電話ネクスト
ひかり電話オフィスタイプ(※3) |
ひかり電話
オフィスA(エース) |
国内通話料 |
○(※1) |
○(※1) |
○ |
× |
携帯電話への通話料 |
○ |
○ |
○ |
国際通話料 |
○(※2) |
○(※2) |
○(※2) |
- (※1)請求書上に計上されるNTTコミュニケーションズの通話料も含む。
- (※2)NTT東日本が提供する国際通話料。
- (※3)月額基本料は充当対象外。
ページの先頭へ
お申込み方法
申込書等をこのページよりダウンロード・印刷して、必要事項をご記入し、郵便局から「特定記録郵便」※で、郵送してください。
ご用意いただくもの
- (1)未使用テレホンカード
- (2)通話料支払充当申込書

- (3)送付先宛名ラベル

- (4)封筒
手数料
磁気テレホンカード:1枚につき 55円(税込)かかります。
- ※お取り扱い手数料につきましては、「電話料金請求書」にて初回に一括で請求させて頂きます。
- ※お取り扱い手数料につきましては、送付いただいたテレホンカードから相殺することはできません。
ページの先頭へ
注意事項
○封筒・申込書に記載された個人情報の取扱い
- (1)本書面に記載いただいた個人情報については、お客様の本人確認、電気通信サービス等の料金の計算及び請求、これらに関するお客様へのご連絡、その他契約約款等に基づく契約内容の実施、電気通信サービス等の品質改善・CS(顧客満足度)向上等に必要となる範囲内で利用いたします。なお、お客様との電気通信サービス等に係る契約が解除された後においても、上記の利用目的の範囲内で個人情報を利用することがあります。
- (2)また、本書面に記載いただいた個人情報については、個人情報保護法の規定に基づき、NTT東日本が業務を委託する他の事業者に対して提供することがあります。また、NTT東日本の契約約款等の規定又は個人情報保護法、電気通信事業法その他の法令の規定に従い、第三者に提供することがあります。

PDF形式の資料を閲覧するにはADOBE READERが必要です。
ページの先頭へ
お問い合わせ先
固定電話からのお申し込み・ご相談
局番なしの116
携帯電話からのお申し込み・ご相談
0120-116000
受付時間:午前9時〜午後5時まで(土日・年末年始12/29〜1/3を除きます)
ページの先頭へ