電話回線の線路情報
お客様がDSLサービスをご利用するにあたり、その速度を推定するための参考情報として、NTT東日本エリアにおける既設電話回線の「線路距離長」「伝送損失」を提供しております。(線路情報開示システム)
【動作環境について】
OS:Microsoft Windows 10、Microsoft Windows 11
ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 11
Microsoft Edge Internet Explorerモード
(上記ブラウザ以外では、閲覧できない場合もありますのでご容赦願います。)
- ※Internet Explorerのインターネットオプションの「詳細設定」にて、TLS 1.0、TLS 1.1、TLS 1.2を使用するにチェック後、閲覧願います。
運用期間等について
- 運用期間
- 月曜日〜土曜日:AM8:00〜翌AM3:00
日曜日:AM8:00〜21:00 - 休止時間
-
- ※上記以外の時間はシステムメンテナンスのためご利用いただけません。
- ※祝日(年末年始等を含む)は、該当する曜日の運用時間に合わせた運用を行います。
臨時システムメンテナンスについて(2023年3月17日更新)
- 下記時間帯におきまして一時的にサービスがご利用いただけません。
- 2023年4月12日(水)0:00〜8:00
- 2023年4月21日(金)0:00〜8:00
- なお、4月21日のメンテナンス後より画像認証機能を追加します。
ご提供する線路情報について
- 線路距離長
- お客様宅からNTT東日本収容ビルまでの電話回線の長さ(計算値)
- 伝送損失
- お客様宅からNTT東日本収容ビルまでの信号の劣化度合いを示す値(計算値)
更新情報
2025年2月13日 |
電話回線の線路情報を更新しました。 |
2022年2月22日 |
電話回線の線路情報を更新しました。 |
2017年12月7日 |
DSL等サービス提供事業者様一覧を更新しました。 |

PDF形式の資料を閲覧するにはADOBE READERが必要です。
ページの先頭へ