「電話回線の線路情報」お問い合わせ
ご利用上の注意
- ご質問は、「電話回線の線路情報」サイトの内容に関するお問い合わせのみとさせていただきます。
- DSLサービスに関するお問い合わせには回答できません。DSLサービスの通信速度・料金・サービス提供予定等につきましては、各DSL等サービス提供事業者様のサービス受付窓口へお問い合わせ下さい。
- 電話回線の故障等に関するご相談は、局番なしの「113」をご利用下さい。お客さまの電話がご使用になれない場合は、公衆電話または携帯電話・PHSからお問い合わせください。
- ※公衆電話からは局番なしの「113」、携帯電話・PHSからは「0120-444-113」
- 電話の移転やNTT東日本の各種サービスに関するお問い合わせは、局番なしの「116」へ、お問い合わせください。
- 回答に要する時間は、3営業日程度です。ただし、質問内容によってはそれ以上の日数がかかる場合があります。
なお、営業時間外に送信されたお問い合わせは翌営業日以降の対応になりますので予めご了承下さい。
(営業時間:午前9時〜午後5時/土日・祝日及び年末年始を除く)
- 原則としてお問い合わせメールをいただいたメールアドレスへ返信させていただきます。携帯電話のメールアドレスの場合、返信文字数に制限がありますので、極力PC利用のメールアドレスより送信して下さい。
- お客さまあてにお送りした電子メールの一部または全体を、当社の許可なく、転用、二次使用することは固くお断りいたします。
- 東日本エリア※にお住まいのお客さまからのお問い合わせを承っております。それ以外の住所にお住まいのお客さまは、お手数ですが「NTT西日本」での受付となりますので、こちらをご参照下さい。
- ※東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、宮城県、福島県、岩手県、青森県、山形県、秋田県、北海道
- お問い合せいただいたメールに記載された個人情報については、ご相談、ご要望等の内容に関して対応するにあたって必要となる範囲内で利用するほか、ご意見、ご相談等の内容に基づく電気通信サービス等の品質の改善及び新たな電気通信サービス等の開発に当たって必要となる範囲内で利用します。
- 本画面に記載いただいた個人情報については、個人情報保護法の規定に基づき、NTT東日本が業務を委託する他の事業者に対して提供することがあります。また、NTT東日本の契約約款等の規定又は個人情報保護法、電気通信事業法その他の法令の規定に従い、第三者に提供することがあります。
お問い合わせ先メールアドレス

お問い合わせにあたり、以下の内容をご記入ください
- お名前、フリガナ
- 会社名
- ご利用電話番号
- ご住所
- お問い合わせ項目(以下のいずれか)
ログインについて/検索結果(線路長・伝送損失)について/データ更新について/その他
- お問い合わせ内容
ページの先頭へ