ホーム > 企業情報 > 広報宣伝活動 > NTT東日本シンボルチーム > 野球部 > 都市対抗野球大会
セガサミー | ||
---|---|---|
1 | 二 | 江藤(1) |
2 | 遊 | 宮之原(9) |
3 | 一 | 神野(5) |
4 | 右 | 照屋(6) |
5 | 指 | 十九浦(3) |
6 | 中 | 安井(23) |
7 | 三 | 谷澤(10) |
8 | 左 | 政野(24) |
9 | 捕 | 乗替(27) |
P | 投 | 浦野(17) |
スターティングメンバー |
開始時間 12:59 / 終了時間 15:01
NTT東日本 | ||
---|---|---|
1 | 中 | 目黒(5) |
2 | 遊 | 岩本(4) |
3 | 指 | 伊藤(8) |
4 | 右 | 越前(24) |
5 | 一 | 平野(39) |
6 | 三 | 矢島(3) |
7 | 左 | 北道(1) |
8 | 捕 | 上田(9) |
9 | 二 | 梶岡(2) |
P | 投 | 高木(17) |
スターティングメンバー |
[1回表] | 大事な試合の先発を託された新人・高木、三者凡退、2奪三振と上々の立ち上がりを見せる。 |
---|---|
[2回表] | 自信溢れる投球を見せる高木、この回も三者凡退に抑える。 |
[3回表] | ノーヒットピッチングを続ける先発・高木。三振は早くも4つに。 |
[4回表] | 打線の援護を受けて、尻上がりに調子を上げる高木。相手上位打線を三者凡退に抑える。 |
[5回表] | 四球とヒットでこの日初めてランナーを出すが、捕手・上田が盗塁を阻止。この回も無失点。 |
[6回表] | 好投した高木に代わって大竹が登板。ヒット1本を許すが、気迫の投球で無失点。 |
[7回表] | テンポの良い投球を続ける大竹が、わずか5球で三者凡退。捕手・上田の好守備も光る。 |
[8回表] | 落ち着いた投球を見せる大竹が、この回も三者凡退。バックも軽快な守備を見せる。 |
[9回表] | 高木、大竹の完封リレーで2対0の快勝。NTT東日本、2年連続で東京都第一代表の座を掴む。 |
[1回裏] | NTT東日本打線、三者凡退のスタート。3番に起用された新人・伊藤も三振に倒れる。 |
---|---|
[2回裏] | NTT東日本、この回も三者凡退。先頭・越前のヒット性の当たりは、相手の好守に遭う。 |
[3回裏] | 上田と梶岡のヒットなどで、一死満塁の大チャンス。ここで犠牲フライを放ち、先制点を奪う。 |
[4回裏] | 平野、矢島、北道が3連打。NTT東日本が貴重な追加点を奪う。 |
[5回裏] | 目黒、岩本、伊藤に3連打が飛び出すが、盗塁失敗などがあり無得点に終わる。 |
[6回裏] | 一死から北道が四球を選ぶが、続く上田、梶岡が凡退し無得点。相手は2番手にスイッチ。 |
[7回裏] | 1番からの好打順も三者凡退。代打で登場した成田はレフトフライに倒れる。 |
[8回裏] | 一死三塁のチャンスにスクイズを試みるが失敗。NTT東日本、2点のリードで9回の守りへ。 |