試合結果詳細
第69回JABA静岡大会 第三戦
2023年4月9日(日)清水庵原球場(静岡県静岡市)
vs. バイタルネット
試合開始 12:11 試合終了 14:41
team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NTT東日本N | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 |
バイタルネットバ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
スターティングメンバ―/交代選手
1 | (左) | 内山(3) |
---|---|---|
右 | 井上(7) | |
2 | (中) | 道原(2)※ |
3 | (右)左 | 向山(8) |
4 | (指) | 野口(35)※ |
5 | (遊) | 中村(9) |
6 | (一) | 山下(33)※ |
走三 | 朝田(5) | |
7 | (三)一 | 下川(1) |
8 | (捕) | 大柿(27)※ |
打 | 桝澤(25) | |
捕 | 保坂(29) | |
9 | (二) | 丸山(0) |
P | (投) | 上出(20) |
投 | 岸川(18)※ | |
投 | 宮下(15) |
()内は背番号
※は新人選手
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
バッテリー | 【投】上出→岸川(五回)→宮下(七回) 【捕】大柿→保坂(六回) |
---|---|
二塁打 | 内山(一回) |
三塁打 | 井上(九回) |
本塁打 |
バイタルネット
バッテリー | 【投】齋藤→楢舘(六回)→永島(七回) 【捕】梅田 |
---|---|
二塁打 | |
三塁打 | |
本塁打 |
Game Report
第69回JABA静岡大会 第三戦 バイタルネットに3-0で勝利!
4月9日、清水庵原球場にて第69回JABA静岡大会 第三戦が行われ、NTT東日本はバイタルネットに3-0で勝利しました。
先攻のNTT東日本は、初回からチャンスをつくります。本大会絶好調、前日も4打席連続でヒットを打った先頭打者・内山選手がレフト前に二塁打を放つと、この日2番を任された新人・道原選手が起用に応え、センターにタイムリーヒットを放ちます。1番・2番の打者二人で先制点をもぎ取り、幸先の良いスタートを切ります。
この日、マウンドを任されたのは上出選手。四回までをヒット一本に抑える好投を見せ、NTT東日本にペースを引き寄せます。
追加点が欲しいNTT東日本は四回、一死から二者連続死球で一死一・二塁のチャンスを迎えると、キャプテン・下川選手がセンターにタイムリーヒットを放ち待望の追加点。さらに一死一・三塁のチャンスに、続く新人・大柿選手が犠牲フライを放ち三塁走者が生還、3-0とリードを広げます。
四回まで相手打線を無失点に抑える好投を見せた上出選手に代わって五回からは新人・岸川選手が2試合連続となる登板。五回、六回をしっかりと無失点に抑えます。
さらに七回からは宮下選手が登板。宮下選手は九回の試合終了までヒットを許さず、そのまま3-0で試合終了。投打が噛み合ったNTT東日本、安定した試合運びで大会3勝目をあげました。
3勝0敗と素晴らしい成績で終えたNTT東日本、予選リーグ1位で翌10日に行われる準決勝にコマを進めました。
第69回JABA静岡大会
日程:4月5日(水)〜4月10日(月)
[準決勝]
試合日程:4月10日(月)9:00〜 ※雨天により順延
対戦相手:王子
試合会場:浜松球場(一塁側)