試合結果詳細
第67回JABA静岡大会 第三戦
2021年4月6日(火)浜松球場(静岡県浜松市)
vs. 東海理化
試合開始 12:17 試合終了 16:02
team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海理化東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 10 |
NTT東日本N | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 6 |
※大会規定により延長十回からタイブレーク
スターティングメンバ―/交代選手
1 | (二) | 下川(1) |
---|---|---|
2 | (右) | 内山(3)※ |
3 | (中) | 向山(8) |
4 | (指) | 火ノ浦(4) |
打指 | 宮内(2) | |
5 | (左) | 桝澤(25) |
6 | (一) | 喜納(10) |
走 | 村岡(23) | |
7 | (遊) | 丸山(0) |
8 | (三) | 中村(9)※ |
打 | 朝田(5) | |
9 | (捕) | 保坂(29) |
打 | 長澤(33) | |
P | (投) | 稲毛田 (11) |
投 | 飯嶋(21) | |
投 | 沼田(13) | |
投 | 熊谷(18) | |
投 | 大竹(12) |
()内は背番号
※は新人
バッテリー/打撃成績
NTT東日本
バッテリー | 【投】稲毛田→飯嶋(六回)→沼田(七回)→熊谷(九回)→大竹(十一回) 【捕】保坂 |
---|---|
二塁打 | |
三塁打 | |
本塁打 |
東海理化
バッテリー | 【投】三小田→河野→宮﨑→池田 【捕】水野 |
---|---|
二塁打 | |
三塁打 | |
本塁打 |
Game Report
第67回JABA静岡大会 第三戦 東海理化に延長戦の末2-3で惜敗
昨日、第67回JABA静岡大会 第三戦が浜松球場にて行われ、NTT東日本は東海理化と対戦しました。
ここまで両チームともに2連勝。決勝トーナメント進出のかかった第三戦の先発は2年目の稲毛田選手。
両チーム先発投手の好投で五回まで無得点が続き、試合が動いたのは六回のNTT東日本の攻撃。
一死から下川選手が四球を選び出塁すると、今大会絶好調の新人・内山選手が左安打で一死一・三塁のチャンスを作ります。その後、二死一・三塁に代打で登場した宮内選手がレフト前へタイムリーを放ち、NTT東日本が待望の1点を先制します。
しかし七回表にタイムリーを浴び同点に追いつかれると、両チームともチャンスをものにできないまま、試合は延長戦へと持ち込まれます。
大会規定により無死一・二塁のタイブレークで迎えた十一回、NTT東日本は一死満塁のピンチに味方の送球ミスから2点を奪われます。
その裏、先頭打者の丸山選手がレフトへタイムリーを決めてすかさず1点を返しますが、後続打者の粘りもかなわずゲームセット。
2-3で惜敗し、決勝トーナメント進出はなりませんでした。
[大会成績]
予選Bブロック:2位(2勝1敗)