2024年日本ランキングサーキット大会
2024年5月25日(金)〜5月29日(水)サイデン化学アリーナ(埼玉県さいたま市)
男子シングルス 
田中 湧士:優勝
- 決勝
- 田中 湧士
- 2
- (21-9)
 (21-8)
- 0
- 古賀 穂
- 準決勝
- 田中 湧士
- 2
- (21-16)
 (21-4)
- 0
- 川本 拓真
 (BIPROGY)
- 準々決勝
- 田中 湧士
- 2
- (21-14)
 (15-21)
 (21-12)
- 1
- 武井 凜生
- 2回戦
- 田中 湧士
- 2
- (21-5)
 (21-17)
- 0
- 谷岡 大后
 (BIPROGY)
- 1回戦
- 田中 湧士
- 2
- (21-12)
 (21-18)
- 0
- 花田 彬
 (日本大学)
男子シングルス 
古賀 穂:準優勝
- 決勝
- 古賀 穂
- 0
- (9-21)
 (8-21)
- 2
- 田中 湧士
- 準決勝
- 古賀 穂
- 2
- (21-14)
 (19-21)
 (21-18)
- 1
- 小川 翔悟
 (ジェイテクトStingers)
- 準々決勝
- 古賀 穂
- 2
- (21-19)
 (21-15)
- 0
- 増本 康祐
 (法政大学)
- 2回戦
- 古賀 穂
- 2
- (21-17)
 (21-15)
- 0
- 岩野 滉也
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 1回戦
- 古賀 穂
- 2
- (17-21)
 (21-14)
 (21-16)
- 1
- 内野 陽太
 (金沢学院大学)
男子シングルス 
武井 凜生:ベスト8
- 準々決勝
- 武井 凜生
- 1
- (14-21)
 (21-15)
 (12-21)
- 2
- 田中 湧士
- 2回戦
- 武井 凜生
- 2
- (7-21)
 (23-21)
 (21-9)
- 1
- 牧野 桂大
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 1回戦
- 武井 凜生
- 2
- (18-21)
 (21-18)
 (21-16)
- 1
- 齋藤 駿
 (トナミ運輸)
女子シングルス 
水井 ひらり:ベスト16
- 2回戦
- 水井 ひらり
- 0
- (11-21)
 (14-21)
- 2
- 小西 春七
 (岐阜Bluvic)
- 1回戦
- 水井 ひらり
- 2
- (21-12)
 (17-21)
 (21-13)
- 1
- 横内 美音
 (青森山田高校)
女子シングルス 
山北 奈緒:1回戦敗退
- 17位決定戦
- 山北 奈緒
- 0
- (17-21)
 (18-21)
- 2
- 二村ひとみ
 (滋賀県スポーツ協会)
- 1回戦
- 山北 奈緒
- 1
- (14-21)
 (22-20)
 (17-21)
- 2
- 染谷 菜々美
 (レゾナック)
女子シングルス 
栗原 琉夏:17位
- 17位決定戦
- 栗原 琉夏
- ○
- 棄権
- ×
- 善家 百合子
 (Cheerful鳥取)
- 1回戦
- 栗原 琉夏
- 0
- (19-21)
 (17-21)
- 2
- 木村 百伽
 (ヨネックス)
男子ダブルス 
山下 恭平・緑川 大輝:優勝
- 決勝
- 山下 恭平
 緑川 大輝
- 2
- (23-21)
 (21-16)
- 0
- 西川 裕次郎
 (滋賀県スポーツ協会)
 下農 走
 (金沢学院クラブ)
- 準決勝
- 山下 恭平
 緑川 大輝
- 2
- (21-15)
 (21-16)
- 0
- 霜上 雄一
 野村 拓海
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 準々決勝
- 山下 恭平
 緑川 大輝
- 2
- (21-16)
 (21-15)
- 0
- 井上 誠也
 川邊 悠陽
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 2回戦
- 山下 恭平
 緑川 大輝
- 2
- (21-10)
 (21-17)
- 0
- 松居 圭一郎
 玉手 勝輝
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 1回戦
- 山下 恭平
 緑川 大輝
- 2
- (21-14)
 (21-12)
- 0
- 後藤 拓人
 江口 心
 (日本大学)
男子ダブルス 
柴田 一樹・山田 尚輝:ベスト16
- 2回戦
- 柴田 一樹
 山田 尚輝
- 0
- (14-21)
 (18-21)
- 2
- 井上 誠也
 川邊 悠陽
 (日立情報通信エンジニアリング)
- 1回戦
- 柴田 一樹
 山田 尚輝
- 2
- (21-19)
 (21-18)
- 0
- 野口 翔平
 (筑波大学)
 中島 巧
 (トリッキーパンダース)
男子ダブルス 
古賀 輝・仁平 澄也:ベスト16
- 2回戦
- 古賀 輝
 仁平 澄也
- 1
- (17-21)
 (21-19)
 (16-21)
- 2
- 熊谷 翔
 (BIPROGY)
 西 大輝
 (龍谷大学)
- 1回戦
- 古賀 輝
 仁平 澄也
- 2
- (21-13)
 (21-12)
- 0
- 藤澤 佳史
 齋藤 駿
 (トナミ運輸)
男子ダブルス 
武井 優太・遠藤 彩:17位
- 17位決定戦
- 武井 優太
 遠藤 彩斗
- 2
- (20-22)
 (21-15)
 (21-15)
- 1
- 櫻井 煌介
 南本 和哉
 (法政大学)
- 1回戦
- 武井 優太
 遠藤 彩斗
- 2
- (20-22)
 (21-15)
 (21-15)
- 1
- 市川 和洋
 (ジェイテクトStingers)
 安保 武輝
 (筑波大学)
女子ダブルス 
鈴木 陽向・上杉 杏:ベスト8
- 準々決勝
- 鈴木 陽向
 上杉 杏
- 0
- (14-21)
 (17-21)
- 2
- 大竹 望月
 髙橋 美優
 (BIPROGY)
- 2回戦
- 鈴木 陽向
 上杉 杏
- 2
- (21-11)
 (22-20)
- 0
- 中出 すみれ
 田邉 裕美
 (龍谷大学)
- 1回戦
- 鈴木 陽向
 上杉 杏
- 2
- (21-17)
 (21-11)
- 0
- 髙崎 夏実
 三輪 音巴
 (山陰合同銀行)
女子ダブルス 
石川 心菜・古根川 美桜:ベスト16
- 2回戦
- 石川 心菜
 古根川 美桜
- ×
- (10-11)
 棄権
- ○
- 毛利 未佳
 田代 愛妃
 (七十七銀行)
- 1回戦
- 石川 心菜
 古根川 美桜
- 2
- (21-8)
 (21-16)
- 0
- 小方 里羽
 伊瀬 友花
 (山陰合同銀行)
女子ダブルス 
篠谷 菜留・山北 奈緒:ベスト16
- 2回戦
- 篠谷 菜留
 山北 奈緒
- 0
- (16-21)
 (14-21)
- 2
- 廣上 瑠依
 加藤 佑奈
 (再春館製薬所)
- 1回戦
- 篠谷 菜留
 山北 奈緒
- 2
- (13-21)
 (21-17)
 (22-20)
- 1
- 佐藤 灯
 田口 真彩
 (ACT SAIKYO)
Game Report
2024年日本ランキングサーキット大会 MS田中選手とMD山下・緑川ペアが優勝、MS古賀選手が準優勝
5月25日から埼玉県さいたま市のサイデン化学アリーナで2024年日本ランキングサーキット大会が開催され、29日の決勝戦に男子シングルス古賀 穂選手と田中 湧士選手、男子ダブルス山下 恭平・緑川 大輝ペアの3組が挑みました。
最初に行われた男子シングルスは、二連覇に挑む古賀選手と初優勝を目指す田中選手の同チーム対決に。
冷静にプレーを続ける古賀選手でしたが、田中選手も少しの隙を見逃さず点を取り勢いをつけると第1ゲームは21-9で田中選手が勝利します。
第2ゲームも田中選手が躍動感溢れるプレーを発揮して次々と点を重ねていき、第2ゲームを8本で勝ち取った田中選手が見事初優勝を手にしました。
続く男子ダブルス決勝。
それぞれ混合ダブルスのA代表として活躍する山下 恭平・緑川 大輝ペアは、今大会は男子ペアとして挑み全試合ストレート勝ちで決勝に臨みました。
第1ゲームは開始直後から点を取り合う激しい展開に会場中が熱気に包まれます。20-20までもつれ込み緊張したプレーが続きましたが、集中して相手チームの攻撃をしのいだ山下・緑川ペアが23-21で第1ゲームを勝ち取ります。
流れを引き寄せた山下・緑川ペアは果敢な攻撃で相手を翻弄し21-16で勝利し、初優勝となりました。
今大会では2種目で優勝、1種目で準優勝という結果を残すことができました。
たくさんのご声援、誠にありがとうございました。
引き続きご声援の程、どうぞよろしくお願いいたします。





