お知らせ

2024年度バドミントン部 引退選手からのメッセージ

2025年3月3日

2024年度をもって、NTT東日本バドミントン部を引退する選手・スタッフからのご挨拶です。
温かいご声援、誠にありがとうございました。

齋藤 太一 選手

日頃よりNTT東日本バドミントン部への多大なるご支援・ご声援を賜り誠にありがとうございます。今年度をもちまして選手としての活動を終える事になりました。

入部してから9年間活動する中で、多くの貴重な経験をさせていただきました。
個人としての最大の目標であるオリンピックへの出場は果たす事はできませんでしたが、全日本実業団で初めてチームのタイトルを獲ったり、最後の全日本総合で初の優勝をしたりと嬉しい瞬間も多くありました。

これらの結果の裏には、うまくいかない時、全く勝てずに落ち込んでいる時でもいつも通りに声をかけていただき、期待し応援してくださった社員の皆様の存在があったからだと感じています。本当にありがとうございました。

今後はチームスタッフとして、これまでの経験を活かしながら選手達と共に今まで以上に強いチームづくりを目指していきたいと思います。

また、「全ての人に感動を」のスローガンを胸にさらなる感動・勇気を皆様にお届けできればと思っておりますので、引き続きバドミントン部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

仁平 澄也 選手

日頃よりNTT東日本への多大なるご支援、ご声援を誠にありがとうございます。この度、4年間在籍させていただきましたバドミントン部を引退することになりました。

在籍中は、社員の皆様、応援してくださる皆様にご支援いただき充実した選手生活を送ることができました。代表活動に全日本実業団優勝などを経験でき、NTT東日本バドミントン部に在籍できたことを誇りに思っています。改めまして、チームメイト、社員の皆様、サポートしていただいたすべての方々、本当にありがとうございました。

今後はこれまでの経験を活かし、社業にも微力ではありますが貢献できるよう精進していきたいと思います。

引き続きバドミントン部への熱いご支援、ご声援をよろしくお願いします。4年間、本当にありがとうございました。

古賀 輝 選手

日頃よりNTT東日本バドミントン部への多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。この度、9年間在籍させていただいたバドミントン部を引退することとなりました。

在籍中は、代表活動や実業団優勝などとても貴重な経験をすることができました。充実した時間を過ごすことができたのは、皆様からのご支援やご声援があってのことだと思っております。

これからは新たな目標に向かって、社会に貢献できるように日々精進していきます。そして、皆様にはこれからも引き続きNTT東日本バドミントン部ならびにシンボルチームへの熱いご支援・ご声援の程よろしくお願い致します。9年間、本当にありがとうございました。



篠谷 菜留 選手

日頃よりNTT東日本バドミントン部への多大なるご支援、ご声援を誠にありがとうございます。この度、選手を5年間活動させていただきましたが引退することになりました。

在籍中は、とてもたくさんの貴重な経験をさせていただきました。チームメイト、スタッフ、そして社員の皆様の出会いに恵まれ、とても充実した時間を過ごすことができました。充実した現役生活を続けることができましたのも、皆様の温かいご声援や会社からの多大なるご支援があったからだと思っています。

今後はスタッフとして今までの経験を活かし微力ではありますが、チームと会社に貢献できるよう精進していきます。

今後もバドミントン部へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。5年間本当にありがとうございました。