引退選手のご挨拶

2017年度 引退選手からのメッセージ
野球部
日頃よりNTT東日本野球部への多大なるご支援・ご理解・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度2年間という短い期間ではありましたが、NTT東日本野球部を卒業し、プロ野球北海道日本ハムファイターズへ行くことになりました。
NTT東日本野球部の皆様、そしてNTT東日本社員の皆様と出会えて本当に良かったと思っております。
プロの世界は厳しいですが、1軍で活躍する姿を見せることが皆様への恩返しだと思っておりますので、しっかりとがんばって参ります。
今後とも、ご声援のほどお願いいたします。
自分は卒業してしまいますが、NTT東日本野球部を一ファンとして応援していきます。
引き続きNTT東日本野球部へのご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
2年間、本当にありがとうございました。
日頃よりNTT東日本野球部への多大なるご支援・ご理解・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度2年間という短い期間ではありましたが、NTT東日本野球部を卒業し、プロ野球千葉ロッテマリーンズへ行くことになりました。
在籍中は本当にたくさんの方々に支えられ、とても貴重な経験をさせていただきました。
いつもどんな時でも力強い声援をいただき、また、すばらしい環境で野球に打ち込むことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
NTT東日本野球部で経験したこと、勉強したことを今後、プロ野球へ行ってもしっかりと活かし、がんばって参ります。
今後とも、熱いご声援をよろしくお願いいたします。
2年間、本当にありがとうございました。
いつもNTT東日本野球部への多大なるご支援・ご理解・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、3年間在籍しましたNTT東日本野球部を卒業し、プロ野球オリックス・バッファローズへ行くこととなりました。
3年間という短い間でしたが、NTT東日本で過ごした時間は、野球はもちろんのこと、一社会人としても成長できた期間でした。
特に、今年度においては自分の野球人生の中で最も内容の濃い年となり、また、社員の皆様からのご支援や熱いご声援に後押しされ、野球に打ち込むことができました。
今後は、プロ野球の道へと進むことになりますが、1年目は年齢に関係なくルーキー扱いとなります。
そんな中でも、NTT東日本野球部で培ったことをしっかり活かしながら、存分に自分をアピールしていきたいと思います。
自分の活躍が、皆様の力となれるようがんばって参ります。
引き続き、今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
3年間ありがとうございました。
ページの先頭へ
バドミントン部
日頃より、NTT東日本バドミントン部への多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、1年間10ヶ月務めさせていただいた女子監督を退任することとなりました。
いかなる時もチームを支え、ご声援を送り続けてくださった皆様のお陰で、現在もバドミントン部が活動でき、選手は目標に向かってまい進できていますことを、この場をお借りして深く御礼申し上げます。
2シーズンという短い間ではありましたが、とても貴重な経験をさせていただき、自分自身も成長できた期間となりました。
今後は社業に専念となりますが、これまでの経験を活かし、業務に取り組んで参ります。
NTT東日本バドミントン部は、これからも競技力の向上のみならず、人間力の向上に取り組み、立派な選手、チームを目指して精進して参りますので、今後ともご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
日頃より、NTT東日本バドミントン部にご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、6年間活動させていただきましたバドミントン部を引退することになりました。
学生時代は、バドミントンができることを当たり前に思い活動してきましたが、社会人となり、会社・職場の方々、ファンの皆様や家族など多くの方の支えがあってバドミントン部として活動できているのだと学ぶことができました。
今後は、社業に専念することになりますが、微力ながらもしっかりと勉強し、
これまでバドミントンを通じて学んだこと活かしながら、会社に貢献できるよう精進して参ります。
私は今年度をもって引退しますが、今後ともNTT東日本バドミントン部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
今まで応援してくださった皆様、6年間本当にありがとうございました。
ページの先頭へ
漕艇部
日頃より、NTT東日本漕艇部への多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、選手として11年間、マネージャーとして2年間在籍しました漕艇部を引退することになりました。
多くの皆様に支えていただいたおかげで、目標に向かって挑戦し続けるすばらしい日々を過ごすことができ、感謝の思いでいっぱいです。
今後は、社業に専念いたしますが、しっかりと新たな目標を定め、会社の皆様に少しでもご恩返しができるよう、これまで以上に精進して参ります。
NTT東日本漕艇部は、これからも皆様に感動と興奮をお届けできるよう努力して参りますので、今後ともご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
13年間ありがとうございました。
日頃よりNTT東日本漕艇部への多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、11年間在籍しました漕艇部を引退することになりました。
競技生活中は職場の皆様をはじめとする多くの皆様にご支援・ご声援をいただきました。
また、業務でも数々のご指導をいただき、1人の社会人としても成長することが出来たと思って
います。ボート競技と仕事の両方で良い経験をさせていただきました。
今後は社業に専念し、微力ではございますが、誠心誠意努力して参ります。
皆様には引き続き、NTT東日本漕艇部員が国内大会や日本代表として世界の舞台で活躍できるよう、熱いご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
11年間、本当にありがとうございました。
ページの先頭へ