
災害時のかけかた 災害用伝言ダイヤル(171)の使い方 伝言録音編伝言再生編まとめ
災害用伝言ダイヤル(171)の使い方
伝言録音編伝言再生編まとめ
-
とる
受話器を手にとりましょう
-
「1・7・1」をおす
お金やテレホンカードをいれて「1・7・1」をおしましょう
(使ったあとにお金やテレホンカードはもどってきます) -
「1」をおす
自分の声を録音する時は「1」をおしましょう
-
電話番号をおす
次に家の電話番号をおしましょう
-
伝言を録音する
音声案内をよく聞いて、自分の声を伝言として録音しましょう
-
とる
受話器を手にとりましょう
-
「1・7・1」をおす
お金やテレホンカードをいれずに「1・7・1」をおしましょう
-
「2」をおす
録音された伝言を聞く時は「2」をおしましょう
-
電話番号をおす
次に家の電話番号をおしましょう
-
伝言を再生する
録音された伝言を聞きましょう
-
災害にそなえて実際にかけてみよう
緊急時の公衆電話のかけかたを確認しましょう
-
どうがで見てみよう!
災害用伝言ダイヤル(171)の使い方を確認しましよう