「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい。
操作手順 | 伝言の録音 | 伝言の再生 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 171をダイヤル | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
② | 録音または再生を選ぶ。 | [ガイダンス] こちらは災害用伝言ダイヤルセンタです。録音される方は1、再生される方は2、暗証番号を利用する録音は3、暗証番号を利用する再生は4をダイヤルして下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
③ | 被災地の方の電話番号を入力する。 | [ガイダンス] 被災地域の方はご自宅の電話番号を、または、連絡を取りたい被災地域の方の電話番号を市外局番からダイヤルして下さい |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
伝言ダイヤルセンタに接続します。 | |||||||||||||||||||||||||||||
④ | メッセージの録音 メッセージの再生 |
[ガイダンス] 電話番号0XXXXXXXXX(暗証番号XXXX)の伝言を録音します。プッシュ式の電話機をご利用の方は数字の1を押してください。ダイヤル式の方はそのままお待ち下さい。なお、電話番号が誤りの場合、もう一度おかけ直しください。 |
[ガイダンス] 電話番号0XXXXXXXXXの伝言をお伝えします。プッシュ式の電話機をご利用の方は数字の1を押してください。ダイヤル式の方はそのままお待ち下さい。なお、電話番号が誤りの場合、もう一度おかけ直しください。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
⑤ | 終了 | 自動で終話します。 |
覚えてください、災害時の声の伝言板 災害用伝言ダイヤル(171)