| 機種名 | NTTFAX T-360 |
|---|---|
| 送信原稿サイズ | 1枚のみ:最大280x900mm 連続読取:最大257x364mm |
| 記録方式 | 感熱方式 |
| 記録紙サイズ | ロール紙(B4幅/A4幅) |
| 伝送速度 | 2秒台(スーパーG3モード送信時) |
| 運用回線 | 電話網/ファクシミリ網 |
| 通信モード | スーパーG3、G3‐ECM、G3 |
| 読取速度 | 約6秒/枚(A4タテ) |
| 記録速度 | 約4枚/分(A4タテ) |
| メモリー | 16MB(標準) |
| 最大消費電力 | 約316W |
| 標準外形寸法(W×D×Hmm) | 448×394×249mm(ハンドセット含む) |
| 本体重量 | 約9.4kg(記録紙を除く) |
| ワンタッチ | 25ヶ所 |
| 短縮ダイヤル | 500ヶ所 |
| 自動再ダイヤル | ○ |
| 順次同報送信 | ○(530ヵ所) |
| グループダイヤル | ○(100宛先) |
| 時刻指定送信 | ○(30通信) |
| 受信ファクス自動配信 | ○ |
| ダイヤルイン対応 | ○(モデムダイヤルイン) |
| リモート受信 | ○ |
| FAX/TEL自動切替 | ○ |
| 留守番電話機接続 | ○ |
| 中間調(階調) | 256階調 |
| ダイレクトメール防止 | ○ |
| 通信管理レポート | ○ |
| 親展通信 | ○(Fコード) |
| 同報グループ・送信禁止機能 | ○ |
| 宛先・ダイヤル二度押し送信機能 | ○ |
| 宛先確認表示機能 | ○ |
| IDチェック送信機能 | ○ |
| セキュリティー受信機能 | ○ |
| 解像度 | 主走査:8画素/mm 副走査:3.85本/mm(標準)、7.7本/mm(高画質)、15.4本/mm(超高画質) |
| 符号化方式 | MH、MR、MMR、JBIG |
| LANインタフェース | 10BASE-T/100BASE-TX(IEEE802.3az対応) |
| ダイレクトファクス送信機能 対応OS |
Windows XP/XP x64/Vista/Vista x64/7/7 x64/8/8 x64 Windows Server 2003/2003 x64/2008/2008 x64/2008R2/2012 |