

「公衆電話設置場所の検索」
ページの使いかた

1地図からさがす
都道県名をクリックしてください。次のページに市区リストが表示されますので、住所を絞り込んでいくと地図が表示されます。

2都道県からさがす
都道県を選択をクリックすると、東日本エリアの都道県が表示されますので、調べたい県を選択し、右の「検索」ボタンをクリックします。

3郵便番号からさがす
検索したいエリアの郵便番号7桁の数字を入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。

4住所フリーワードからさがす
検索したい住所のフリーワードを入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。

5地名・施設名からさがす
検索したい地名や施設名入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。なお、複数キーワード検索(複数の文字をスペースで区切って検索する方法)も可能です。キーワード数は最大5個までとなっております。

6駅名からさがす
検索したい駅名を入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。

「公衆電話設置場所の検索」
ページの地図の見かた

1:1公衆電話アイコン
公衆電話のある場所は、地図上にアイコンで表示しています。
公衆電話のご利用区分によって5種類あります。
屋外に設置しており、24時間利用ができる
屋外に設置しており、利用できる時間が限定されている
屋内に設置しており、24時間利用ができる
屋内に設置しており、利用できる時間が限定されている
車イスで利用可能な、公衆電話ボックスに設置している
