


※公衆電話を知らない、使ったことがない子どもはあわせて84.3%もいます。
出典:「公衆電話に関する調査」NTT東日本(2017年12月)



子どもは家や家族の方の携帯番号を記憶していない子がほとんどです。「公衆電話の使い方カード」を作って、いつも持っておきましょう。大きな災害が起きたときにメッセージをやりとりできる「災害用伝言ダイヤル(171)」に使う番号も、決めておきましょう。

いっしょにお出かけしたときにでも、実際に使ってみて、
きちんと覚えるのも大切です。

さがしてみよう近くの公衆電話をさがしてみよう
近くの公衆電話をさがしてみよう
つくってみよう公衆電話の使い方カードを作ってみよう
公衆電話の使い方カードを作ってみよう
こたえてみよう公衆電話はバッチリ?クイズでチェック
公衆電話はバッチリ?クイズでチェック
よんでみようもしもの時に役立つ!なるほどマンガを読もう
もしもの時に役立つ!なるほどマンガを読もう
つかってみよう公衆電話の使い方をバーチャル体験
公衆電話の使い方をバーチャル体験
