- NTT東日本は、「フレッツ光」※1をご利用のお客様向けに、情報配信サービス「フレッツ・マーケット」※2に対応したテレビ接続型インターネット端末「光BOX3」(以下、本商品)を平成25年4月5日(金)より販売開始いたします。
- 本商品は、これまでインターネットを利用されていなかった方々にも「簡単・便利」にご家庭のテレビでインターネットや動画を閲覧したり地図や天気情報をご利用いただけます。
- 従来の「光BOX2」と比べて、リモコン等の操作性が向上し、よりコンパクトなサイズになったことで更なる「使いやすさ」を追及しました。
- ※1「フレッツ 光ネクスト」 「フレッツ 光ライト」および「Bフレッツ」(いずれもインターネット接続サービス)の総称です。弊社の設備状況などによりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合がございます。
- ※2「光BOX3」などの「フレッツ・マーケット」対応端末を利用して、暮らしに便利なアプリをダウンロードできる情報配信サービス。なお、ご利用になる場合の注意事項については【別紙2】をご参照下さい。
1.「光BOX3」について
(1)商品概要
商品名 |
光BOX3 |
外観 |
 |
販売価格 |
8,000円(税込:8,400円) |
販売開始日 |
平成25年4月5日(金) |
提供地域 |
NTT東日本の営業エリア※3 |
- ※3新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。
- *画像はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。
(2)主な特長
前機種の「光BOX2」と比較して以下の2点について機能向上等を図りました。
- 新たにリモコンにジャイロセンサー※4を搭載。これにより前機種では端末に向かって操作していたリモコン操作がテレビに向けたままでも可能になります。
- 従来のサイズ(幅135mm×奥行109mm×高さ25mm)に比べて(幅105mm×奥行105mm×高さ26mm)と、また重さも約160gから約120gへと、 よりコンパクトなサイズになり、「省スペース化」を実現しました。
(参考)光BOXシリーズの特長
- テレビで簡単に利用可能
-
HDMIケーブルが付属しているため、HDMI端子があるHDMI準拠のモニター(テレビ等)と接続するだけで簡単に利用が可能です。※5,6
- ※5HDMI準拠のモニター(テレビ等)をご準備ください。
- ※6全てのテレビとの接続性を保証しているわけではございません。
- 無線LAN搭載
-
IEEE802.11b/g/nの無線LAN規格に対応しており、ルーター等から「光BOX3」までのLAN配線が不要※7なため、配線が煩雑になりません。
- ※7有線LAN接続も可能です(LANケーブルは付属しておりません、別途ご用意願います)。
- インターネット、動画、地図検索アプリを簡単に利用可能
-
ホーム画面に、インターネット、動画、地図や天気等へのショートカットを用意しており、接続したテレビ画面で簡単にご利用いただけます。また、Flash11.1を搭載しており、Flashファイルの表示も可能です。
- 「フレッツ・マーケット」対応
-
情報配信サービス「フレッツ・マーケット」オリジナルのアプリ等を利用して、生活に密着した情報を手に入れることができます。
<利用イメージ>

2.お客様からのお申し込み、お問い合わせ窓口
本商品のご購入について
<電話によるお申し込み、お問い合わせ先>
0120-506116
受付時間:午前9時から午後7時(年末年始を除き、年中無休です)。携帯・PHSからもご利用いただけます。
<インターネットによるお申し込み先>
Web116.jp
URL:https://web116.jp/ced/
光LINKは、「フレッツ光」につなげる
ご家庭向けの通信機器シリーズです。
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。