お問い合わせ
お問い合わせ内容に応じ、該当する各箇所へお問い合わせください。
よくあるご質問
よくお寄せいただくご質問をカテゴリ別に掲載しております。
(カテゴリ別よくあるご質問に「代理店」を追加しました。)
商品に関するお問い合わせ
電話
ご相談・お申し込み・ご解約
各種サービス及び電話の新設・移転等のご注文やお問い合わせを承っております。
- ※電話番号は、おかけ間違いのないようご注意ください。
弊社固定電話から
116(局番無し)
携帯電話・PHS・弊社以外の固定電話から
フリーダイヤル
0120-116-000
- ※ 東日本エリア以外からは、ご利用いただけません。
海外から
(滞在国の国際電話アクセス番号) -81-24-528-9226
- ※日本語対応のみ・通話料はお客さまのご負担となります。
- ※間違い電話が増えております。番号をお確かめの上おかけください。
- 受付時間
- :午前9時〜午後5時まで(日本時間) / 土日・祝日も営業(年末年始を除きます)
故障
電話サービスの故障等に関するご相談を受け付けております。
弊社固定電話から
113(局番無し)
携帯電話・PHS・弊社以外の固定電話から
フリーダイヤル
0120-444-113
- 受付時間
- :24時間年中無休
- ※故障修理などの対応時間は9:00〜17:00とさせていただきます。
お話し中調べ
相手先の電話がお話し中かどうかをコンピュータが自動でお調べします。
インターネット(フレッツ)
ご相談・お申し込み・ご解約
- 受付時間
- :午前9時〜午後5時まで。土日・祝日も営業(年末年始を除きます)
故障
- 受付時間
- :24時間年中無休
- ※故障修理などの対応時間は9:00〜17:00とさせていただきます。
料金に関するお問い合わせ
NTT東日本料金請求書、領収証・口座振替のお知らせに記載されている「料金お問い合わせ先」、または以下(料金お問い合わせ先一覧)からお客さまの最寄のエリアをご確認の上、ご連絡ください。
設備不良のお問い合わせ
NTT東日本では、日々設備点検・改善を行い、設備の万全を期していますが、私たちが気づく前にこのような設備を発見されましたら、ご連絡をお願いいたします。
- URL
-
- ※スマートフォンの場合は以下の電話連絡先へお知らせください。
-
弊社固定電話から
113(局番無し)
-
携帯電話・PHS・弊社以外の固定電話から
フリーダイヤル
0120-444-113
- 受付時間
- :24時間年中無休
- こんな設備
-
- 電話線が垂れ下がっている、家屋・電力線・樹木等と接触している、切断している。
- 電柱が損傷している、ヒビ割れしている、傾斜している。
- 公衆電話BOXが損壊している。
- マンホールのフタが鳴る、陥没している。 等
電話線等撤去のお問い合わせ
家屋の増改築や解体工事等により、NTT電話線等の撤去が必要な場合は、工事前にご連絡ください。
公開情報に関するお問い合わせ
相互接続やネットワークに関する情報をはじめ、NTT東日本の事業に関する各種公開情報についてのお問い合わせを受け付けています。
勧誘停止登録のお問い合わせ
NTT東日本のサービス(フレッツ光)等について、勧誘の停止登録受付を実施しております。
-
フリーダイヤル
0120-849-994
受付時間:平日 午前9時〜午後5時まで
休業日:土日・祝日・年末年始
- 勧誘停止手続きが完了するまで、概ね1週間程度かかります。
- 番号ポータビリティ(事業者の変更)や停止登録された電話番号が変更となった場合は、再度登録申請が必要です。
- 停止登録頂いた電話番号及び住所・氏名等お客さま情報を弊社代理店等へ提供させていただくこととなりますので、予めご了承ください。
- 新サービス提供時等には、ご案内差し上げる場合がございます。
- 光コラボレーション事業者さまの勧誘停止登録につきましては、恐れ入りますが各光コラボレーション事業者さまの窓口へ直接ご連絡していただくようお願いいたします。
NTT東日本に関するご意見・ご要望
電話(お客さま相談センター)
- 受付時間
- :平日午前9時〜午後5時まで
- 休業日
- :土日・祝日・年末年始
- ※弊社販売代理店に関するご意見・ご要望につきましても、これまで通りお問い合わせください。
※ お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
電気通信事業者協会相談窓口(TCA相談窓口)
当社が加盟する一般社団法人電気通信事業者協会では、通信サービス全般に関する様々なご相談やお問い合わせ、業界に対するご意見・ご要望を受け付ける相談窓口を運営しています。
詳しくは、電気通信事業者協会のホームページ(http://www.tca.or.jp/consult/
)をご参照ください。
ページの先頭へ