企業情報
NTT東日本のプロフィールや事業・地域への想い、
社会のための取り組みなどをご紹介します。

NTT東日本について知る
NTT東日本グループは、地域とのつながりを大切にし、地域とともに成長すべく進化し続けています。
報道発表資料
-
2025年4月25日コンカー、NTTネクシア、NTT東日本が自治体や国公立大学等へ旅費精算業務の効率化に向けた連携を開始
-
2025年4月25日2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の観戦体験を向上するスマートフォンアプリを提供〜オススメ観戦スポットがわかる「デジタルマップ」や代表選手と記念撮影できる「ARフォト」機能を搭載〜
-
2025年4月24日電話の「ユニバーサルサービス料」の変更について
-
2025年4月23日先端テクノロジーを活用し新宿・初台エリアのライフパフォーマンスを向上させる「Wellness Lounge ™ 」をグランドオープン
-
2025年4月14日設計・構築から保守・運用までまるっとおまかせ!校務DXを速やかに実現できるパッケージが新登場!「BizDrive 校務DX」を提供開始
-
2025年4月18日NTT東日本久慈ビルの「津波等一時避難場所」使用に関する覚書の締結について(岩手)
[84KB]
-
2025年4月18日横浜市のRAG実証をNTT東日本が伴走支援し成果を報告 〜選挙管理事務やデータ活用業務で生成AIを活用〜 ◎実用性の高い生成AIが業務効率化に寄与(神奈川)
[910KB]
-
2025年4月17日特殊詐欺被害防止活動への貢献について警視庁から感謝状が授与されました(東京)
-
2025年4月15日石狩市と「大規模災害時における相互協力に関する基本協定」を締結(北海道)
[109KB]
-
2025年4月15日「ビルより高い鯉のぼり」掲揚セレモニーの実施(山形)
[118KB]
-
2025年4月25日eスポーツ教科書『eスポーツ学習 ビジネス基礎/コミュニケーション基礎』 電子書籍およびECサイト販売開始について(NTTe-Sports)
-
2025年4月24日役員の人事について(日本テレマティーク)
-
2025年4月24日秋田銀行へ温室効果ガス排出量可視化プラットフォーム「C-Turtle®FE」を導入(NTT DXパートナー)
-
2025年4月21日「第16回 EDIX東京2025」にて、教育機関様向けの防犯・ICT端末ソリューションに関するサービスを出展(テルウェル東日本)
-
2025年4月21日プロMC「ゆーまろ」が生成AIを活用した新商品開発サービス「架空商品モール」の公式アンバサダーに就任(NTT DXパートナー)
お知らせ
-
2025年4月17日商品・サービスギガらくWi-Fiのライト6プランの提供開始、および一部プランの新規申込受付終了について
-
2025年3月31日その他お客さま応対品質向上に向けたSMS(ショートメッセージサービス)によるアンケート調査の実施について
-
2025年3月27日商品・サービス「おまかせICT診断 セルフ診断ツール」を無償提供開始〜オフィス端末の簡易なセキュリティリスクやLAN環境におけるパフォーマンス調査・診断を実施〜
-
2025年3月25日その他2025年度の電話リレーサービス料について
-
2025年2月27日商品・サービスITサポート&セキュリティ ライトあんしんプランの新規申込受付終了について