小中学生向け出張授業『ネット安全教室』開催のお知らせ!
〜ICT時代に即応したコミュニケーション・スキルを学ぶ〜
平成25年11月5日
NTT東日本北海道支店(支店長 三野耕一)では、社会貢献活動の一環として、ICT時代のデジタル・コミュニケーションのしかた・マナーをテーマにした「ネット安全教室」を開催します。
| 実施日時 | 実施場所 | 住所 | 参加者 | 
|---|---|---|---|
| 平成25年11月8日(金) ・5校時(13:40〜14:25) ・6校時(14:30〜15:15) | 函館市立駒場小学校 (校長 三上清和) | 函館市駒場町1−6 | 134名 (5学年2クラス) (6学年2クラス) | 
講 師 NTT東日本-北海道 社員
 授 業 内 容  アニメーション視聴、説明。
 ・インターネット上のコミュニケーション・トラブルに発展しないよう、相手を思いやって話す
 コミュニケーション手法を学ぶ。
 ・インターネットの特性を理解し、その特性のために起こるトラブルへの対処法を学ぶ。
 ・インターネットの情報を上手に活用することで、社会や環境をより豊かにできることを学ぶ。
開 催 模 様 下記URLをご参照ください
https://www.ntt-east.co.jp/kids/index.html