青森ホーム > ネット安全教室 > ネット安全教室レポート


ネット安全教室レポート

NTT東日本青森支店では社員が講師となり、青森県内の小学校に伺いデジタル時代のコミュニケーションのしかた、マナーをテーマにした小学生向けの出前授業「ネット安全教室」を行っています。
これまで受講された小学校の授業風景や参加された教師・児童の皆さんの「生の声」をお届けいたしますので、出前授業風景をご覧いただきこれから教室実施を検討される一助となれば幸いです。

レポート1


校舎
◆◇ 私たちの学校 ◇◆

■学 校 名 : 青森市立莨町(タバコマチ)小学校
■実施日時 : 2009年7月16日(木) 10時30分〜12時00分
■参加学年 : 4年生・5年生・6年生(三学年合同で1回実施)
■実施内容 : 2コマコース(90分)
[基本コース+オプションコース]

授業前
◆◇ 先生方の声 ◇◆

・小学生のうちにこのような教室を開いて、良いこと悪いことの判断を育てることはとても大切なことだと実感した。
・4〜6年生合同で実施したが、6年生と4年生ではだいぶ知識に差があるので4年生は4年生だけでやったほうが良かった。

授業風景
◆◇ 参加児童のみなさんの声 ◇◆

・もっと知りたいことがあるので、またネット安全きょうしつをやってほしいです。(4年生)
・アニメーションや説明でいろんなことがわかりました。(4年生)
・パソコンをもっていないけど、はじめて知ったことがあったので、とても勉強になりました。(5年生)
・説明がわかりやすくて、やってはいけないことがよくわかりました。(5年生)
・インターネットをするときは気をつけて、ネット安全教室のことを思い出したいです。(6年生)
・メールやブログの使い方がわかりました。チェーンメールというめいわくメールがあることもわかってよかったです。(6年生)


 

レポート2


校舎
◆◇ 私たちの学校 ◇◆

■学 校 名 : 八戸市立小中野小学校
■実施日時 : 2009年11月5日(木) 9時20分〜12時10分
■参加学年 : 6年生3クラス
■実施内容 : 1コマコース(45分)×3回実施
[基本コース]

授業風景
◆◇ 先生方の声 ◇◆

・とてもわかりやすくて良かった。日常生活でも人とコミュニケーションを上手にとっていくために、「話す人の目を見て、うなずきながら共感的に聴く」ことが大切であることを再確認させられたことがよかった。
・様々な事例やネットの怖さ・注意点など初めて聞く児童も多く、とてもよい学習となった。
・これから出会う「ネット社会」の被害者とならぬよう、様々な注意点を学べてよかった。
・授業公開日ということもあり、多くの保護者の方々にも聞いてもらいたかった。

授業風景
◆◇ 参加児童のみなさんの声 ◇◆

・ネットをするときは、注意することがたくさんあることがわかりました。でもその注意点は簡単なことばかりで、自分が少し気をつければ大丈夫なので、ネットをするときは十分気をつけてやりたいと思います。
・私はケータイやパソコンを持っていないけれど、将来持ったときどうしたらよいか、よく理解することができました。
・メールやブログはいいことも悪いこともある。だから安全に楽しくやるためには、「人がいやがることをしない」など、自分も気をつけなければいけないことが分かりました。
・ネットをやるときは、「何が危ないのかな?」と思っていましたが、ネットの危ないところがわかってよかったです。
・自分が話しているのに無視されるととてもいやだし、きちんと聞いてくれるととても気持ちがよかったです。これからは「聞く」のではなく、「聴く」のほうで人の話を聴きたいです。


 

レポート3


校舎
◆◇ 私たちの学校 ◇◆

■学 校 名 : 弘前市立東小学校
■実施日時 : 2009年11月10日(火) 13時55分〜15時30分
■参加学年 : 4年生2クラス
■実施内容 : 1コマコース(45分)×2回実施
[基本コース]

授業風景
◆◇ 先生方の声 ◇◆

・今はパソコンを使ったり携帯電話を持っていたりする子が増えたので、この教室に参加してとてもよかったと思います。今、パソコンや携帯電話を持っていなくて、実感がともなわない子も、いずれ使うようになったとき、きっと役立つと思います。
・学年別の系統的なものがあると、数年にわたって継続してお願いできると思います。これからもよろしくお願いします。

授業風景
◆◇ 参加児童のみなさんの声 ◇◆

・パソコンやけい帯のよいところや悪いところが勉強になりました。やるときは気をつけたいです。
・今日はコミュニケーションやブログ、メールについていっぱい勉強しましたが、とくに自分の気持ちを伝えるときはやさしく話すこと、聞くときはしんけんに聴くことが大切だとわかりました。
・ブログにこじんじょうほうをのせるときけんなことがわかってよかったです。
・今日コミュニケーションの勉強をしましたが、むししてはいけないことなど分かってよかったです。
・アニメーションがおもしろかったです。チェーンメールがきたらぜったいに友だちに送らないようにします。
・インターネットにメールアドレスや自分の名前をのせたら、こわい思いをするかもしれないので気をつけたいです。