【引込協議に関するご案内】
近年、光回線の普及および携帯電話の普及によりメタルケーブルを使用した加入電話サービスの新規需要は極めて少ない状況にあるため、将来性を見越し、今後は光ケーブルで建物内設備を構築していただくようお願いしております。
メタリックケーブルで提供している電話のみのサービスは、現在市場の需要が極めて少ないことから同等のサービス品質をメタリックケーブルの代替として光ケーブルを用いた「光回線電話」でご提供しております。
※メタリックケーブルで提供していたユニバーサルサービスの代替
建物内(MDF〜各住戸等)のインターネット用配線・電話用配線(メタル)が必要な場合は建物竣工時までに施主様にて構築をお願いします。
建物内(MDF〜各住戸等)のインターネット用・電話用配線(光ケーブル)は入居者様からの申し込み都度開通工事を行い敷設いたします。 また、建物竣工時までに施主様にてインターネット用・電話用配線(光ケーブル)を事前に構築いただくことも可能です。
※入居者様の申し込み都度、NTT東日本が光配線を敷設すると、配管潰れ、配管無し、耐火防護破砕不可等により開通できないケースがございましたが、施主様にて構内光配線設備を事前にご準備いただくことで、確実でスムーズなサービス提供が可能となります。
光およびメタルケーブルの引込みは経済性等を考慮し、NTT判断にて回線使用者からの回線申し込みを頂いた後に構築いたします。(EV等の共用部回線含む)
※光回線電話の場合はメタルケーブル引込みは行いません
※設備状況によっては、お申し込みから開通までに数ヶ月要することもございますので、早めのお申し込みをお願いいたします。光ケーブルの事前構築は設備状況に応じて対応させて頂きます。
※①、②、③は下記の図に記載しているコメントと一致しております。
新築ビルの通信設備に関する申込は、Web申請をお願いいたします。
下記のURLより、申請フォームへ必要事項を記載の上、
新築ビル建設地の地図、ビル平面図をご準備頂き、アップロードをお願いします。
【Web申請】
https://building-reception.facpf.ntt-east.co.jp/
※ご不明点等のお問い合わせについては、各担当のメールアドレス宛にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※神奈川県内の一部エリアはNTT東日本 東京事業部の受付エリアとなります。
お手数おかけいたしますが、新築物件のエリアを下記リストからご確認頂きますようお願いいたします。
⇒ https://flets.com/misc/fletshikari/cross_area.html