支店ホーム > ふらっとおでかけ 福島ぶらり >福島市飯坂町「飯坂温泉」
湯めぐり切符
飯坂温泉、土湯温泉、高湯温泉、岳温泉の4温泉地共通で使えるきっぷです。
「湯めぐりきっぷ」を施設側に提示し、必要枚数を切り取ってもらってご利用ください。
1組(15枚)1,350円
有効期限:販売日より6カ月
お問い合わせ
飯坂温泉観光協会 福島県福島市飯坂町十綱町3[地図] 電話:024-542-4241駅前に並ぶレンタサイクル
(実際は駅の地下ホームに設置されています。)
飯坂温泉駅には「いい電 電動レンタルサイクル」と「ももりんレンタサイクル」の2つのレンタルサイクルが設置されています。
どちらも限定10台。
飯坂温泉の共同浴場めぐりにぜひご利用ください。
※身分証明書をご持参いただき、駅窓口にて既定の手続きを行ってご利用ください。
福島交通 電動レンタルサイクル
利用料金:1回(4時間)300円
ももりんレンタサイクル
利用料金:無料
お問い合わせ
設置場所:飯坂温泉駅ホーム 福島県福島市飯坂町十綱下 [地図]
利用時間:9:00〜19:00
問い合わせ:飯坂温泉観光協会 福島県福島市飯坂町十綱町3[地図] 電話:024-542-4241
キュリー夫妻によるラジウム発見後、日本で初めてラジウムの存在が確認された飯坂温泉では、これを機に、温泉卵をラジウム玉子として売り出しました。
摂氏63度から70度の温泉源泉に30分から1時間つけることで、生卵はゼリー状の白身と黄身のラジウム玉子になります。滋養効果満点の食品としてお召し上がりいただけます。
飯坂温泉駅前には、卵をモチーフにした「日本最初のラジウム発見の地」の碑が建っています。
ゼリー状の卵と黄身のラジウム玉子です。だし醤油などをかけて、つるっとお召し上がりください。
お問い合わせ
問い合わせ:飯坂温泉観光協会 福島県福島市飯坂町十綱町3[地図] 電話:024-542-4241