支店ホーム > ふらっとおでかけ 福島ぶらり >南会津郡下郷町「下郷の雪景色」
なかやま雪月火
会津山間地ならではの「雪」、冬の夜空に青白く輝く「月」、そしてろうそくの「火」、この三つのコラボレーションによって幻想的な世界を作り出している「なかやま雪月火」。
豪雪地帯の雪を使って何かできないかという思いから生み出された、中山区民の芸術作品です。
ぜひ足をお運びください。
開催日:2012年2月18日(土)
開催場所:中山花の郷公園
なかやま雪月火の開催地である中山花の郷公園では、広大芝桜の丘、菜の花、木道を歩きながらのニッコウキスゲ、ラベンダー畑など、春から秋まで、様々な季節の花を楽しむことができます。
また、ふれあい広場や釣り堀もあり、ご家族連れでも楽しめます。
隣接する三彩館では、地元の蕎麦や会津地鶏の定食が食べられるほか、じゅうねん味噌、しそジュースなどの地元産品が購入できます。
中山花の郷公園
お問い合わせ
所在地:福島県下郷町大字中山字下田3-1 [地図]
問い合わせ:下郷町観光協会 電話:0241-69-1144
大内宿雪まつり
大内雪まつりでは、旧本陣跡を中心に、そば食い競争、時代風俗仮装大会、花火の打ち上げなど、多彩な催しが行われます。
おのおの家の前には手作りの雪灯篭が作られており、夕方になるとその中にともるろうそくの灯りが、真っ白な大内宿を幻想的に浮かび上がらせます。
開催日:2012年2月11日(土)〜12日(日)
開催場所:大内宿
大内宿雪まつり 夜の風景
大内宿雪まつり 仮装大会
お問い合わせ
所在地:福島県南会津郡下郷町大内山本 [地図]
問い合わせ:大内宿雪まつり実行委員会現地本部 電話:0241-68-2919