NTT東日本秋田支店
平成25年4月12日
NTT東日本秋田支店(支店長 田村 彰敏)では、社会貢献活動の一環として交通信号機の清掃を実施します。
この交通信号機の清掃は、地域への奉仕活動として実施するもので、交通信号機の清掃を通じ、子供たちや市民の方々に交通安全をアピールするとともに、更には社員の交通安全意識の向上を図るため、県南支店では、5回目の実施となります。
今回、交通信号機の清掃を実施するNTT東日本−秋田 県南支店付近の交差点は、官公庁や公共施設があるため横手市内でも交通量が多く、交通事故の発生しやすい場所です。
当日は、NTT東日本−秋田 県南支店の社員がバケット車(高所作業車)などを使用して交通信号機の清掃を実施します。
また、当日併せてNTTの退職者にも参加を呼びかけ、雪解け後、歩道に目立ちはじめた吸殻や空き缶等のごみ清掃活動を会社周辺で実施いたします。
具体的な実施内容等については次のとおりです。
実施日 | 実施場所 (別紙地図 ![]() |
実施時間 | 参加人数 (予定) |
---|---|---|---|
平成25年 4月18日(木) | NTT横手ビル周辺の歩道のゴミ拾い (横手市大町6-16) |
午前8時 〜 約40分程度 | 20名 |
NTT横手ビル周辺の交通信号機の清掃 (横手市大町6-16) |
午前9時30分〜2時間程度 | 27名 |
○環境クリーン
歩道周辺の空き缶等のごみ拾い
○信号機清掃
NTT東日本−秋田 県南支店の社員が、バケット車(高所作業車)や脚立を使用して交通信号機の
清掃を実施します。
NTT東日本-秋田、県南支店の社員、NTT退職者
交通信号機の清掃にあたっては、横手警察署様のご協力をいただき、交通安全の確保を図りながら 実施します。
NTT東日本−秋田 総務部 広報担当
Tel | 018-836-8965 |
---|