「東北六魂祭」のライブ映像配信等について
岩手支店
  
平成24年5月14日
NTT東日本岩手支店(支店長 加藤 正幸)は、東北六魂祭の開催趣旨「復興はつづく。魂も、つづく。」を踏まえ、NTT東日本グループの様々なICTソリューション等を活用し、東北六魂祭を盛り上げる取り組みを実施します。
東北六魂祭当日、東日本大震災の被災地を含む県内15箇所に、ひかりネットワークに接続したディスプレイを使い情報を発信するデジタルサイネージを設置し、イベントスケジュールに合わせ、メイン会場、パレード会場、七夕飾りや竿灯の常設会場等のライブ映像をリアルタイムで配信いたします。
 今回、東北6県をネットワークで結び、各県主要駅(仙台、福島、盛岡、新青森、山形、秋田)、仙台空港にも配信いたします。
 これにより、開催地域以外でも臨場感溢れる祭りの雰囲気を楽しむことができます。   
※ デジタルサイネージとは、屋外・店頭・公共空間・交通機関等の集客施設にディスプレイやプロジェクタ等を設置し、デジタル技術を活用してタイムリーに情報や映像をディスプレ等に表示する広告媒体です。
| 
 県 域  | 
 設置施設等  | 
 所在地  | 
| 
 岩手県  | 
 NTT東日本岩手支店ふれあいプラザ  | 
 盛岡市中央通  | 
| 
 JR盛岡駅  | 
 盛岡市盛岡駅前通  | 
|
| 
 浄土ヶ浜ビジターセンター  | 
 宮古市日立浜町  | 
|
| 
 大船渡市中央公民館 カメリアホール  | 
 大船渡市盛町字内ノ目  | 
|
| 
 一関観光協会  | 
 一関市一関駅前  | 
|
| 
 老人健康保健施設 松原苑  | 
 陸前高田市高田町字中田  | 
|
| 
 シープラザ釜石  | 
 釜石市鈴子町  | 
|
| 
 JA新いわて 八幡平西部営農経済センター  | 
 八幡平市田頭  | 
|
| 
 奥州市まちなか交流館  | 
 奥州市水沢区字横町  | 
|
| 
 平泉文化遺産センター  | 
 西磐井郡平泉町平泉花立  | 
|
| 
 シーサイドタウンマスト  | 
 上閉伊郡大槌町小鑓  | 
|
| 
 関谷担い手仮設住宅  | 
 下閉伊郡山田町山田  | 
|
| 
 龍泉洞観光センター  | 
 下閉伊郡岩泉町岩泉字神成  | 
|
| 
 野田村役場  | 
 九戸郡野田村大字野田  | 
|
| 
 産業デザインセンター  | 
 九戸郡洋野町大野  | 
|
| 
 宮城県  | 
 JR仙台駅  | 
 仙台市青葉区中央  | 
| 
 仙台空港  | 
 名取市下増田  | 
|
| 
 福島県  | 
 JR福島駅  | 
 福島市栄町  | 
| 
 青森県  | 
 JR新青森駅  | 
 青森市大字石江字高間  | 
| 
 山形県  | 
 JR山形駅  | 
 山形市香澄町  | 
| 
 秋田県  | 
 JR秋田駅前イベント会場  | 
 秋田市中通  | 
| 
 盛岡駅前商店街  | 
| 
 盛岡大通商店街  | 
| 
 盛岡市肴町商店街  | 
| 
 中の橋通り商店街  | 
詳しい情報は、「光Iwate Happyタウン」でご確認ください。
URL :https://flets-members.jp/pub/pages/hikarihappy/iwate/
  NTT東日本岩手支店ホームページ