2025年8月02日 |
 |
【障害発生】(第2報)千葉県市原市姉崎の一部エリアにて通信サービスがご利用できない、 またはご利用しづらい状況について (第2報:8月2日 午後5時00分時点)
|
2025年8月01日 |
 |
【障害発生】(第1報)千葉県市原市姉崎の一部エリアにて通信サービスがご利用できない、 またはご利用しづらい状況について (第1報:8月1日 午後6時30分時点)
|
2025年7月31日 |
 |
NTT東日本グループの“想い”を、社員がカタチにラジオCM、BAYFMで放送開始! 〜 社員自らが企画・ナレーション収録した9作品、8月1日よりオンエア! 〜
|
2025年7月23日 |
 |
フードバンクちばへ「仕分け隊」を派遣し、食料品の仕分け・梱包作業を支援しました 〜 「災害用備蓄食料品」などの寄贈も併せて実施 〜
|
2025年7月23日 |
 |
子ども食堂へ「災害用備蓄飲料水」を寄贈しました 〜 子ども食堂4団体へ寄贈し有効活用いただきました 〜
|
2025年7月09日 |
|
フードバンクちばへ食料品の整理・梱包作業を支援する「仕分け隊」を派遣します 〜 課題解決を通じたSDGsの我がこと化により、ちばのSDGs実現に取り組みます 〜
|
2025年7月05日 |
 |
【復旧】(第3報)通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について
|
2025年7月04日 |
 |
【障害発生】(第2報)通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について
|
2025年7月04日 |
 |
【障害発生】(第1報)通信サービスがご利用できない、またはご利用しづらい状況について
|
2025年6月24日 |
|
人事について
|
2025年6月23日 |
|
点字電話帳(千葉県版)の発行及び贈呈を実施しました〜 誰一人取り残さない社会の実現に向けた取り組み 〜
|
2025年6月18日 |
|
「第76回NTT児童画コンクール」を開催 〜千葉県内の小学校児童から作品を募集!!
|
2025年6月13日 |
 |
山武市蓮沼海岸林において「NTT東日本の森づくり」を展開しています 〜「防災林」「海岸林」の育成・保全・再生活動を通して、SDGsについて考える機会を創出〜
|
2025年6月11日 |
|
八千代市とNTT東日本 千葉事業部が「災害時における通信設備復旧の連携等に関する基本協定」を締結しました 〜 相互連携の強化により、早期の通信手段の復旧・維持に努めます 〜
|
2025年4月07日 |
|
船橋情報ビジネス専門学校とNTT東日本千葉事業部のコラボ授業 「MS365課題解決授業」がシーズン3に突入!
|