Home » 環境方針
NTT東日本茨城グループ環境方針
[基本理念]
地球環境の保全が人類共通の最重要課題である事を認識し、茨城の豊かな水・緑を守り、 その豊かで美しい環境を将来の世代に引き継いでいくため、NTT東日本茨城グループは、全ての企業活動において、 自然環境の保全に努め、環境に配慮したよりよい企業活動を目指します。
[基本方針]
NTT東日本茨城グループは、次世代を担う優れた情報通信サービスの提供を通し、 地域の環境保全に貢献するため以下の取り組みを推進します。
- 事業活動を行う上で、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
- 1)省資源・省エネルギーに貢献できる情報通信サービスの提供
- 2)事業活動におけるエネルギー使用の低減
- 3)紙資源の使用量削減
- 4)廃棄物の分別によるリサイクルの推進
- 環境マネジメントシステムを構築・運用し、継続的改善を図ります。
- 上記重点項目を柱として、目的・目標を設定し、環境負荷の低減、汚染の予防を図ります。
- 国、地方自治体の環境規制及び茨城グループが受け入れたその他の要求事項を順守します。
- 地域の環境保護活動に積極的に参加し、地域社会に貢献します。
この環境方針は、茨城グループ内へ周知するとともに、社外へ開示します。
平成22年7月20日
NTT東日本茨城グループ代表
N T T 東 日 本
茨城支店長 清水 健一郎