災害用伝言ダイヤル「171」、
災害用伝言板「web171」を提供中
災害用伝言ダイヤル「171」をご利用のお客さま
災害時のスムーズな安否確認のために、電話で登録・再生できる声の伝言板
NTT東日本などを名乗る特殊詐欺にご注意ください
報道発表資料
-
2025年8月1日建設重機の超遠隔操作に次世代通信技術IOWNとローカル5Gを初適用
-
2025年8月1日メッシュ機能付きWi-Fiサービス「ギガスマートWi-Fi」を提供開始〜広がる、つながる、家中どこでも快適Wi-Fi〜
-
2025年8月1日「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始について
-
2025年7月31日令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波により被災された地域のお客さまに対する電話料金等の取り扱いについて(北海道、青森、岩手、宮城、福島)
-
2025年7月30日カムチャツカ半島付近の地震に伴う「災害用伝言ダイヤル(171)」、「災害用伝言板(web171)」の運用開始について
-
2025年7月31日NTT東日本グループの“想い”を、社員がカタチにラジオCM、BAYFMで放送開始!〜社員自らが企画・ナレーション収録した9作品、8月1日よりオンエア!〜(千葉)
[314KB]
-
2025年7月31日〜夏休みの楽しい思い出になりますように〜「電電ありの実会」による青葉学園への花火・すいか等の寄贈について(福島)
[357KB]
-
2025年7月31日NTT東日本が小学生を対象としたIoTプログラミング教室を開催(新潟)
[404KB]
-
2025年7月29日【復旧】滝川市の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について(第4報:7月29日午後11時00分時点)(北海道)
[304KB]
-
2025年7月29日【障害発生】滝川市の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について(第3報:7月29日午後9時00分時点)(北海道)
[310KB]
お知らせ
-
2025年8月1日商品・サービス「フレッツ・VPN ワイド」提供料金の改定について
-
2025年7月30日故障・障害・災害カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波の影響によるNTT東日本管内の一部エリアにおける通信サービスの工事等の状況について
-
2025年7月16日その他「All-Photonics Connect powered by IOWN」が「MM総研大賞2025スマートソリューション部門 光通信サービス分野 最優秀賞」を受賞
-
2025年7月1日商品・サービス「フレッツ・テレビ」利用料の一部改定について
-
2025年6月26日その他NTT東日本のクラウドエンジニアがAWS Ambassadorsに2年連続選出、その他各プログラムで過去最大の計23名が選出
ご注意ください
企業情報
NTT東日本グループは、
電話事業の歴史を通じて培ってきた地域とのつながりを大切にし、
地域とともに成長すべく、進化し続けます。
NTT東日本の取り組み
課題解決
NTT東日本の総合力を生かして、みなさまの課題解決をお手伝いします。
法人のお客さま
ICT(情報通信技術)の
ご相談
Wi-Fiを導入したい、セキュリティが気になる、
働き方改革って?ICTのお悩みはNTT東日本にご相談ください。
個人のお客さま
電話・インターネットの
ご相談
午前9時〜午後5時まで
(土日・年末年始12/29〜1/3を除きます)
電話について116(局番なし)※携帯電話・弊社以外の固定電話からは 0120-116-000
インターネットについて0120-116-116