災害時にあなたの無事を伝えましょう!体験利用 毎月15日災害用伝言ダイヤル「171」、
災害用伝言板「web171」の体験版利用ができます。

災害時のスムーズな安否確認のために、電話で登録・再生できる声の伝言板

インターネットを利用して被災地の方の安否確認を行う伝言板
お客さまへのご案内
NTT東日本などを名乗る特殊詐欺にご注意ください
報道発表資料
-
2025年11月14日【障害発生】秋田県の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について (第7報:11月14日午後5時50分時点)(秋田)
[283KB] -
2025年11月14日【障害発生】秋田県の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について(第6報:11月14日午後2時00分時点)(秋田)
[284KB] -
2025年11月13日社員一人一人の善意による社会貢献 〜「象と花プロジェクト」に社員が読み終えた本を寄付〜(岩手)
[95KB] -
2025年11月13日【障害発生】秋田県の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について (第5報:11月13日午後2時00分時点)(秋田)
[284KB] -
2025年11月13日テーマパークの「混雑」を生成AIとXRで解消へNTT東日本ら「Shonan Future Verse」が人流最適化と “未来の公園体験”を実証(神奈川)
[407KB]
-
2025年11月13日オンラインデジタル絵画サービス「ArtTechView」新プラン「西洋絵画縦型プラン」の提供開始について フランス、オルセー美術館所蔵の印象派作品など46作品を新たにラインナップ(NTT ArtTechnology)
[1.01MB] -
2025年11月11日次世代インフラ点検DXセミナー開始〜ELIOS 3 × eドローンAIで “飛ばして・見て・分かる” 点検の未来をリアル体験〜(NTTイードローン)

-
2025年11月10日多様なニーズに応える新たなWi-Fi認証サービス 「Japan Wi-Fi 認証サービス」を提供開始(NTTBP)

-
2025年11月10日AI検索に対応する「Digital Lead(デジタルリード)」の新サービス『AI検索対策パック』の提供開始(NTTタウンページ)

-
2025年11月6日日本郵便株式会社「2026(令和8)年用年賀はがき及び年賀郵便切手のお年玉賞品(1等)」への「EJOICAセレクトギフト」7年連続採用決定(NTTカードソリューション)

ご注意ください
企業情報
NTT東日本グループは、
電話事業の歴史を通じて培ってきた地域とのつながりを大切にし、
地域とともに成長すべく、進化し続けます。
NTT東日本の取り組み
課題解決
NTT東日本の総合力を生かして、みなさまの課題解決をお手伝いします。
法人のお客さま
ICT(情報通信技術)の
ご相談
Wi-Fiを導入したい、セキュリティが気になる、
働き方改革って?ICTのお悩みはNTT東日本にご相談ください。
個人のお客さま
電話・インターネットの
ご相談
午前9時〜午後5時まで
(土日・年末年始12/29〜1/3を除きます)
電話について116(局番なし)※携帯電話・弊社以外の固定電話からは 0120-116-000
インターネットについて0120-116-116


































