| 
 NTT東日本は、本日、パソコンから「ひかり電話」を利用できる「ひかりソフトフォン」(以下、本ソフトウェア)について、平成20年11月28日(金)より提供を開始する旨の報道発表を行いましたが、本ソフトウェアをマルチディスプレイ※にてご利用の場合、「テレビ電話」発着信動作が正常に行われないことが判明致しました。
 よって、本ソフトウェアの提供を延期します。
 お客様、並びに関係のみなさまにはたいへんご迷惑をお掛けしますことを、深くお詫び申し上げます。
 
 
| ※ | 1台のパソコンに2台以上のディスプレイを接続して使用 |  | 
| 
 1.発生状況
 | 
|  | (1)対象ソフトウェア | 
|  |  | 「ひかりソフトフォン」 | 
|  | (2)発生事象
 | 
|  |  | 本ソフトウェアをマルチディスプレイのメイン以外のディスプレイにてご利用の場合、「テレビ電話」発着信動作が正常に行われない。 | 
|  | (3)発生原因
 | 
|  |  | プログラム開発時にマルチディスプレイ環境について考慮がもれていたため | 
|  | (4)実際の影響について
 | 
|  |  | 本事象は、本ソフトウェア提供前に判明したため、お客様への影響はありません。 | 
| 
 2.本事象への対応について
 | 
|  | 正常なソフトウェアの提供が可能となり次第、提供を開始します。なお、具体的な提供時期については現在未定ですが、提供開始時には改めてご案内させていただきます。 |