平成15年5月16日 |
DSL回線(電話と重畳しない場合)における24時間保守タイプ
の事業者間接続料金等の認可申請について |
NTT東日本は、本日、総務大臣に対し、DSL回線(電話と重畳しない場合)の24時間保守タイプ接続料金等について、接続約款の変更を行う認可申請を行いました。
なお、本件につきましては、総務大臣の認可を得た後、速やかに接続約款の変更を実施します。 |
○ 認可申請の概要 |
|
|
|
※ |
別途、回線管理運営費(139円/回線・月、125円/請求書・月)が必要 |
*1: |
ケーブル内の収容又は限界線路長に係る制約条件が設けられていない伝送方式 |
*2: |
第1群の伝送方式に与える影響又は第1群から受ける影響が大きいため、ケーブル内の
収容又は限界線路長に係る制約条件が設けられている伝送方式 |
|
|
|
|