千葉ホーム > お知らせ > ひまわり栽培・観察等の教育プログラムを通じて 千葉市内の小学生と一緒に「福島ひまわり里親プロジェクト」に今年も参加!


ニュースリリース

2022年8月3日

東日本電信電話株式会社 千葉事業部
テルウェル東日本株式会社 東関東支店

ひまわり栽培・観察等の教育プログラムを通じて
千葉市内の小学生と一緒に「福島ひまわり里親プロジェクト」に今年も参加!

東日本電信電話株式会社 千葉事業部(執行役員千葉事業部長:境 麻千子、以下「NTT東日本」)およびテルウェル東日本株式会社 東関東支店(支店長:濱 孝之、以下「テルウェル東日本」)は、「ひまわり栽培・観察等を通じた小学生教育プログラム」(以下「教育プログラム」)を通じて、千葉市内の小学生および学童施設に通所する子どもたちとともに「福島ひまわり里親プロジェクト※1」へ参加しました。
※1 NPO法人チームふくしま(本部:福島県福島市 代表:半田 真仁)が、東日本大震災で被災した福島への復興支援活動として2011年より展開している活動
         【参考】福島ひまわり里親プロジェクトホームページ:https://www.sunflower-fukushima.com/


1. 「福島ひまわり里親プロジェクト」との関わり

NTT東日本グループでは、2014年度に神奈川事業部を中心に活動を開始し、2017年度にはテルウェル東日本を含むNTT東日本グループ22社へ拡大するなど、グループ各社へ展開しています。
   テルウェル東日本グループでは、各組織の拠点や運営受託する施設・各個人での参加と、年々参加規模を拡大し取り組んでいます。
   千葉事業部では、2016年度より同プロジェクトに参加していますが、今年度は子どもたちのSDGs達成への参加意識を育むべく、以下の教育プログラムを通じて参加することとしました。


2. 教育プログラムの取り組み内容

  1. (1)SDGs勉強会の開催
  2.      社員が講師となり、「福島ひまわり里親プロジェクト」に関係するSDGsの目標について、ひまわりの栽培や観察を通じて学習する、クリーンなエネルギーを生み出すことや(【SDGs目標7】エネルギーをみんなにそしてクリーンに)、住みよい街づくりにつながること(【SDGs目標11】住み続けられるまちづくりを)等をテーマとする勉強会を開催

  3. (2) まわり種まきイベント
  4.      千葉市立幸町小学校および千葉市立幸町第三小学校にて、ひまわりの種まきを実施
         ※プランター 500鉢分

  5. (3) 実施日および参加者
  6.      7/1(金) 千葉市立幸町小学校 3年生 38人
         7/5(火) 千葉市立幸町第三小学校 3年生 86人
         ・7月上旬〜中旬にかけて千葉市内の学童施設に通所する子どもたちも参加

  7. (4)ひまわりの生育状況の観察
  8.      子どもたちがプランターへ植えたひまわりは、NTT東日本およびテルウェル東日本がお預かりし、千葉市内にあるNTT東日本の社屋にて開花時期まで大切に育てます。
         なお、子どもたちはネットワークカメラを通じて、PC・スマホ等でいつでもひまわりの生育状況を観察することができます。
         また、開花後に収穫したひまわりの種は、福島県の福祉作業所「NPO法人和(なごみ)」へお届けします。
         ※下記のURLまたはQRコードより24時間観察できます。
             https://m.youtube.com/channel/UCBSSxna39OOaes8b1zBaYHA/videos



3. 本取り組みにおける各社の役割

NTT東日本 ・「ひまわり栽培・観察等を通じた小学生教育プログラム」の企画
・本件取り組みの全体総括
・ネットワークカメラ等を用いた、ひまわりの成長観察の環境提供
・千葉市内の小学校でのSDGsに関わる勉強会の実施・種まきイベント等各種取り組みの実施
テルウェル東日本 ・「ひまわり栽培・観察等を通じた小学生教育プログラム」に関わる各種イベントの諸準備、運営等
・千葉市内の学童施設でのSDGs勉強会・種まきイベント等、各種取り組みの実施

4. 活動の様子

SDGsの目標達成についての勉強会<br />  (千葉市立幸町小学校)SDGsの目標達成についての勉強会
(千葉市立幸町小学校)

千葉市立幸町小学校での種まきイベント千葉市立幸町小学校での種まきイベント


千葉市立幸町第三小学校での種まきイベント千葉市立幸町第三小学校での種まきイベント

NTTネクストサイト美浜ビルでの社員による種まきNTTネクストサイト美浜ビルでの社員による種まき



5. 今後の展開

NTT東日本グループでは、今回のプログラムを通じて地域の子どもたちとともに活動を推進することで、 福島のさらなる復興およびSDGsの目標達成に向けた環境貢献活動に努め、今後も「福島ひまわり里 親プロジェクト」への参加を継続していきます。


報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。