左図参照
①JR船橋駅は1階コンコースのみ利用可能
②船橋フェイスビルは2階自由通路のみ利用可能
東日本電信電話株式会社 千葉西支店(支店長:境 麻千子、以下「NTT東日本」)は、船橋市(市長:松戸 徹)様より、JR船橋駅南口周辺部における公衆無線LANサービス「Funabashi Free Wi-Fi」の整備業務を受託しました。
「Funabashi Free Wi-Fi」のエリアサインを囲む松戸 徹 船橋市長(写真中央)、境 麻千子 NTT東日本 千葉西支店長(同左)、
山本 功 NTT東日本 ビジネス&オフィス営業推進本部 千葉法人営業所長(同右)
「Funabashi Free Wi-Fi」
エリアサイン
本事業は、JR船橋駅南口周辺の公道沿いにWi-Fiアクセスポイントを設置し、市内在住者はもちろんのこと、国内外からの来街者に対しても、利便性の向上を図るとともに、観光情報等を積極的に発信し、まちへの回遊を促すことで、観光振興及び地域活性化を図ることを目的としております。
なお、今後は周辺の事業所や店舗へも、NTT東日本が提供する公衆無線LANアクセスポイントサービス「光ステーション」を活用した「Funabashi Free Wi-Fi」への参画を呼びかけ、船橋市様の地域活性化により一層寄与していきます。
2016年3月31日(木)
左図参照
①JR船橋駅は1階コンコースのみ利用可能
②船橋フェイスビルは2階自由通路のみ利用可能
※6言語対応
Japan Connected-free Wi-Fiサイン
※タイ語を除く5言語に対応
※中国語(繁体字)、タイ語を除く4言語に対応
*1 2015年11月現在のアクセスポイント数です。
*2 同アプリを利用するほか、ブラウザで個別に利用登録を行うことでも「Funabashi Free Wi-Fi」をご利用いただけます。
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。