(下線は第4報以降の新たな情報です。)
10月28日からの集中豪雨により、岩手県九戸郡軽米町(くのへぐんかるまいちょう)の電話が不通となり、たいへんご迷惑をおかけいたしましたが、NTTグループ総力をあげての復旧作業により、電気通信設備は全面復旧しましたのでお知らせいたします。
また、10月29日午前10時00分から運用を開始した「災害用伝言ダイヤル」は、電気通信設備が復旧したこと及び、利用数も減少してきていることから、サービスの提供を終了することにいたしました。
1.復旧状況 |
 |
(1) | 交換機の復旧状況 10月30日(土)午後2時45分に全て復旧いたしました。 |
(2) | 加入者回線の復旧状況 10月31日(日)午後4時55分に全て復旧いたしました。
(お客様宅の被災状況により若干修理が残っており、お客様宅の復旧状況に合わせて修理することといたします。) |
|
2.災害用伝言ダイヤルの提供終了日時 |
 |
(1) | メッセージの録音 平成11年11月1日(月)午後1時 |
(2) | メッセージの再生 平成11年11月3日(水)午後1時 |
|
(参考)利用状況(11月1日午前10時00分現在) |
 |
|
3.臨時特設公衆電話の設置について |
 |
・軽米町町民体育館 | 7回線 |
・軽米町役場 | 昨日撤去いたしました |
|